The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

インスタグラム、ユーザー数が7億人に到達。わずか4ヶ月で1億人増加

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/04/26 23:47
インスタグラム、ユーザー数が7億人に到達。わずか4ヶ月で1億人増加

写真・動画共有アプリの「Instagram(インスタグラム)」が公式ブログを通じて月間アクティブユーザー数が7億人を突破したことを明らかにしました。

前回、6億人ユーザーに到達したのは2016年12月でわずか4ヶ月で1億人が増加したことになります。

相次いで投入した新機能が好評か。増加ペースは10ヶ月前から2倍に

インスタグラムの月間アクティブユーザー数は、ここ2年は9ヶ月ごとに1億人の増加ペースを記録。2016年6月に5億人を突破しました。

昨年はストーリーやライブ配信、複数アカウント対応など新機能も相次いで投入すると増加ペースがさらにアップし、半年で6億人に到達。

その後も複数の写真や動画をまとめて一度にアップできる機能、保存した写真や動画をまとめられる「コレクション」、ライブ配信の日本対応、アカウント乗っ取り対策の二段階認証など新機能を追加すると、増加ペースがさらに加速してわずか4ヶ月で2017年4月に7億人を突破しました。

2010年10月 サービス開始
2013年2月 1億人 / 28ヶ月
2014年3月 2億人 / 13ヶ月
2014年12月 3億人 / 9ヶ月
2015年9月 4億人 / 9ヶ月
2016年6月 5億人 / 9ヶ月
2016年12月 6億人 / 6ヶ月
2017年4月 7億人 / 4ヶ月

by Techcrunch

なお、日本におけるインスタグラムのユーザー数は2016年12月時点で1,600万人。LINEは6,600万人、Twitterが4,000万人、Facebookが2,700万人となっています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ