Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iOS 15の新機能:FaceTime/ビデオ通話でミュートのまま話すと通知でお知らせ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/15 14:35
iOS 15の新機能:FaceTime/ビデオ通話でミュートのまま話すと通知でお知らせ

外出自粛やリモートワークの増加に伴って利用機会が増えたビデオ通話。会話の邪魔にならないようマイクをミュートに設定することもあるが、いざ話そうと思ったときにミュートに設定していたことを忘れてそのまま喋って恥ずかしくなることがある。

今年秋に正式公開されるiOS 15ではミュートのまま話し始めると、さりげなく注意してくれる新機能が追加されることがわかった。

アラート通知をタップするとミュートを即解除

Apple公式サイトで公開されているiOS 15のプレビューページにて、FaceTimeの新機能として「ミュートアラート」が追加されると説明されている。

Mute alertsLets you know when you’re talking while muted. Tap the alert to quickly unmute and make sure your voice is heard.

FaceTimeで通話しているときにミュートに設定したまま話し出すと下記のような通知を表示。通知に気づいたユーザーがタップすると、すぐにミュートが解除されて音声が届くようになるという。

現在、開発者向けにベータ版が提供されていて、7月には誰でも利用できるパブリックベータ版が提供予定のiOS 15では「ミュートアラート」以外にも多くの新機能がFaceTimeに追加される。

最大のアップデートはWindowsやAndroidデバイスでもFaceTimeが利用できること。ようやくAppleデバイス以外の相手ともFaceTimeによるビデオ通話が可能になる。

ほかにも空間オーディオに対応することで実際に会って話すのと同じように、会話がスムーズに進む音場を作ることが可能に。背景をぼかせるポートレートモードやリンク形式でのFaceTimeの共有、友だちや家族と同じ映画・音楽をビデオ通話しながら楽しめる新機能「Share Play」の追加など、在宅ワークや外出自粛に合わせて利用機会が増えるFaceTimeが大幅にパワーアップする。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ