Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iOS 15の新機能:ペーストするまでコピー情報を隠す超安全なコピペ機能が追加

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/16 21:25
iOS 15の新機能:ペーストするまでコピー情報を隠す超安全なコピペ機能が追加

今年秋に公開予定のiOS 15で超安全なコピー&ペースト機能「セキュアペースト」が追加される。

iOS 14では、アプリでコピーした情報に別のアプリがアクセスすると「」といった通知が表示される変更が加わったことで大きな話題になったが、iOS 15ではさらにコピペの安全化が進む。

ユーザーの許可を得るまでクリップボードを封鎖

iOS 15のプレビューページによると、新機能「セキュアペースト」が追加されるiOS 15では、他のアプリケーションでコピーした情報を別のアプリに貼り付ける場合、ユーザーがアクセスを許可するまで開発者はコピーした内容(クリップボード)にアクセスできなくなるという。

Secure pasteDevelopers can allow you to paste content from another app without having access to what you’ve copied until you want them to have access.

上で書いたとおりiOS 14では、アプリでコピーした情報が保存されているクリップボードという領域に別のアプリがアクセスすると、通知でユーザーにお知らせする変更が加わった。

iPhone - Dynamic IslandiOS 14では別のアプリがクリップボードにアクセスすると通知でお知らせ

この変更によってTikTokやCoD Mobile、Googleニュース、Redditなど多数のアプリが頻繁にクリップボードにアクセスしていることが判明しユーザーから批判が続出。TikTokはスパム対策のためと説明し、多数のアプリがクリップボードにアクセスする機能を削除した。

これまで見えていなかったものを見える化したiOS 14だが、注意を促すだけでクリップボードへのアクセス自体は制限していない。対してセキュアペーストが追加されるiOS 15では、ユーザーがペーストするまでアプリはクリップボードにアクセスできなくなる。

これまでは注意こそ促すもののユーザーの許可を得ずにクリップボードにアクセスしてサーバーに情報を送信するといったことも可能だったが、iOS 15ではクリップボードにアクセスする場合はペーストという操作でユーザーの許可を得る必要があるということだ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ