【悲報】LINEポイント、メトロポイントやJALマイル、Amazonギフト券などへポイント交換不可に
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2019/09/30 12:51

LINEがLINEポイントにおける一部の交換サービスを終了すると発表した。
これによってメトロポイントやJALマイレージバンク、Amazonギフト券、さらにLINE Pay(コード支払い時は可能)など多数のサービスに交換できなくなる。
9つのポイント交換が不可能に
LINEポイントが交換できなくなるのは以下の9つの交換先。特にANAマイルに交換できたメトロポイントやJALマイレージバンク、Amazonギフト券の交換は人気の高い交換先だったが終了となる。
- 2019年12月27日15時に終了
- dポイント
- nanacoポイント
- メトロポイント
- ベルメゾン・ポイント
- JALマイレージバンク
- 早期終了の可能性あり
- Amazonギフト券
- Pontaポイント
- 選べるe-GIFT
- 2019年12月31日23時59分に終了
- LINE Pay
- コード支払い時のポイント利用は引き続き可能
ポイント交換サービスの大幅な縮小によってLINEポイントは自社サービスで利用できるポイントやスターバックスやサーティワン、ミスタードーナツなどの商品との交換がメインになるようだ。