The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

【悲報】LINEポイント、メトロポイントやJALマイル、Amazonギフト券などへポイント交換不可に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/09/30 12:51
【悲報】LINEポイント、メトロポイントやJALマイル、Amazonギフト券などへポイント交換不可に

LINEがLINEポイントにおける一部の交換サービスを終了すると発表した。

これによってメトロポイントやJALマイレージバンク、Amazonギフト券、さらにLINE Pay(コード支払い時は可能)など多数のサービスに交換できなくなる。

9つのポイント交換が不可能に

LINEポイントが交換できなくなるのは以下の9つの交換先。特にANAマイルに交換できたメトロポイントやJALマイレージバンク、Amazonギフト券の交換は人気の高い交換先だったが終了となる。

  • 2019年12月27日15時に終了
    • dポイント
    • nanacoポイント
    • メトロポイント
    • ベルメゾン・ポイント
    • JALマイレージバンク
    • 早期終了の可能性あり
    • Amazonギフト券
    • Pontaポイント
    • 選べるe-GIFT
  • 2019年12月31日23時59分に終了
    • LINE Pay
    • コード支払い時のポイント利用は引き続き可能

ポイント交換サービスの大幅な縮小によってLINEポイントは自社サービスで利用できるポイントやスターバックスやサーティワン、ミスタードーナツなどの商品との交換がメインになるようだ。

コメント
  • mmちゃん
    6年前
    LINE Payの唯一の魅力が…。 さようならLINEポイント。 さようならLINE Pay。
  • Anonymous
    6年前
    LINEポイントの価値下げて、 「楽天カード発行で4000Pプレゼント!!」は  無いわ…。 もうPayPayとの差を縮める事は 出来ないと思う。
  • Anonymous
    6年前
    LINEポイントの魅力が激減。 せめてLINE Payへの交換くらいは残して欲しかった。 もう貯める意味がないし、貯まってもそんなに嬉しくない。
  • simeji88
    6年前
    LINEポイント→LINEペイ→クイックペイ+で利用していたのにもうこの使い方は出来ないってことだよね!?コード決済は金額入力の場合は面倒くさいし、もう意識的にポイントを貯めることは無いですね。。
  • Anonymous
    6年前
    ライン経由で楽天カード作ったのに。 ポイントついても使えないじゃないか。 それならお友達紹介で作ればよかった
  • Anonymous
    6年前
    ゲームアプリや飲み物のシリアル、QR入力でボチボチポイントを貯めて、買い物もまぁまぁできたんだが。
  • Anonymous
    6年前
    サービス維持難しくなったのかな これまでお世話になったけど、もう残りの交換先に魅力はないしスタンプも特に欲しくないし、もう使わない
  • Anonymous
    6年前
    コード払い、QR等は、日本には馴染まない 信用がない人が多い国が作ったもの 利用者を抱え込みたくて、ポイント還元率を増やしたり、利便性を高めても 改悪されれば、使わなくなる それが今の日本
  • Anonymous
    6年前
    なんでだよー もう使わない
    • Anonymous
      6年前
      同じく
  • Anonymous
    6年前
    さようならlineポイント。 line shoppingをポイントサイト代わりにしていたのでメリットがなくなりました。 lineのキャラクターもスタンプも特に欲しい物ではないので、もう貯めることはないでしょう。
  • Anonymous
    6年前
    ポイント集める意味なくなるわ。
  • くま
    6年前
    ビックポイントからANAマイルのルート新規開拓せねば(´;ω;`)
  • チャコ
    6年前
    とうとうこの時がきましたね
  • くくっく
    6年前
    陸マイラーだからJALマイルに変えれなくなるのしんどい(笑泣
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ