Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

速報:LINEから数タップで発行できる「LINEスターバックスカード」の提供を開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/04/10 0:09
速報:LINEから数タップで発行できる「LINEスターバックスカード」の提供を開始

4月8日、LINEとスターバックスコーヒージャパンが合同記者会見を開催し、2019年春に発表予定としていた業務提携の内容について発表した。

LINEとスタバの業務提携は“デジタル領域におけるイノベーションの加速化”を目的にしたもので新しい「LINEスターバックスカードの提供」「スターバックスLINE公式アカウントの提供」「キャッシュレスの加速化」を行っていく。

LINEスターバックスカード

今日から提供が開始される「LINEスターバックスカード」は、7,900万MAUを誇るLINEのプラットフォーム上で展開されるスターバックスカード。

LINEの「マイカード」として初の決済機能をもつプリペイドカードだ。

「LINEスターバックスカード」は、LINEのウォレットタブ内にある「マイカード」から行う。3−4回のタップのみで新規発行が可能で、カード発行と同時にスターバックスリワードのメンバー(準会員)となるため、すぐにスターを集められる。

リワードプログラムを通じて集めたスターはeTicketと交換ができるが、交換する際はMy Startbucksへの登録やスターバックスモバイルアプリのダウンロードなどを行い正会員になる必要がある。

eTicketと交換可能できるほどのスターを集めるにはそれなりにスターバックスで買い物をする必要がある。つまり、それなりのスタバファンであるためアプリのダウンロードや会員登録に対して大きな懸念はないだろう。

LINEスターバックスカードを提供する狙いは新規顧客の獲得。これまではスターバックスのアプリをダウンロードや「My Starbucks」への登録などハードルがあったが、LINEのプラットフォーム上で展開することでカンタンにカードの発行とリワードプログラムに登録できる。

支払いはLINEスターバックスカードの残高から行う。カード残高へのチャージはLINE Payを通じて銀行口座からもチャージが可能。店舗でコードを提示してチャージすることもできる。スターバックスモバイルアプリ(App Store / Google Play)をダウンロードすればアプリ内からチャージすることも可能だ。

LINE上に表示されるカードのデザインはLINEキャラクターがデザインされたオリジナル仕様。

なお、LINEスターバックスカードを利用して得られた購買データはスターバックスに蓄積され、後述するLINE公式アカウントにも利用される。

スターバックスLINE公式アカウントの提供

今日からLINEでスターバックス公式アカウントを開設する。

スターバックスの公式アカウントでは、新商品や季節のおすすめ情報をLINEのトーク画面で配信。

今後はお気に入りの一杯を探せる「カスタマイズ」機能や限定商品の購入、限定イベントへの招待、ユーザ一人ひとりに合わせたメニューの提案などバリスタと接しているような1to1コミュケーションを実現する。

LINE Payを全店で導入予定

昨年12月の業務提携の発表後、スターバックスの一部店舗でLINE Payの導入を開始した。スターバックスカードをアプリ内で表示できるスターバックスモバイルアプリのバーコード決済に加えて、LINEアプリでもQRコードによるコード決済が可能になっていたが、2020年夏過ぎに全店に導入する予定だ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ