Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

LINE、通話しながらスマホの画面共有が可能に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/05/04 14:06
LINE、通話しながらスマホの画面共有が可能に

5月2日、LINEが最新版となるバージョン10.6.5(App Store / Google Play)を公開した。

今回のアップデートでは、通話中にYouTubeを視聴できる機能とビデオ通話中にスマートフォンの画面を共有できる機能も追加されている。

バージョン10.6.5のアップデート内容

バージョン10.6.5のLINEのアップデート内容は以下のとおり。画面共有は友だちや家族にスマートフォンやアプリの操作方法を教えるのに便利そうだ。YouTubeをみんなで見る機能は5月4日から利用可能になった(使い方はこちら)。

  • グループ音声・ビデオ通話をリニューアル
    • 通話中の友だちとYouTubeを視聴できる機能を追加
    • ビデオ通話中にスマートフォンの画面を共有できる機能を追加

ビデオ通話中にスマートフォンの画面を共有する

    iPhoneで共有する
  1. ビデオ通話中にコントロールセンターを表示
  2. 画面収録のアイコンを長タップ
  3. 「LINE」を選択して「ブロードキャストを開始」をタップ
  4. 画面左上または上に表示される赤いバナーをタップして共有を終了
LINE、通話しながらYouTubeを視聴可能に。ビデオ通話中の画面共有も
    Androidで共有する
  1. ビデオ通話中に画面右上の「︙」をタップ
  2. 「画面をシェアする」を選択
  3. “キャスト中や記録中にプライベート情報が公開されます”が表示されたら「今すぐ開始」をタップ
  4. 右下に表示される鉛筆を使うと画面に書き込むことも可能
LINE、通話しながらYouTubeを視聴可能に。ビデオ通話中の画面共有も

上記は1対1トークでのやり方です。グループ通話での画面共有のやり方は以下の記事で詳しく解説しています。

コメント
  • Anonymous
    4年前
    画面共有でYouTubeを見てる時にお互いギガを使いますか?
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      はい。もちろん双方のギガを消費します。
  • Anonymous
    5年前
    実家の親が慣れないiPadを使うのを遠隔サポートするためにこのLINEの画面共有機能を使いたいと思っています。 iPadの画面をこちらでも見ることができたのですが、LINEの画面はビデオ通話している状態でカメラオフの状態になってしまうので、LINEのそれ以外の画面(トーク画面など)をこちらから見ることができません。 LINEのビデオ通話で画面共有機能を使いながら、LINEのそれ以外の画面を見るにはどうしたらよいか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
    • Yusuke Sakakura
      5年前

      以下の手順で画面共有を受けつつ自分のスマートフォンでLINEのトーク画面などを確認できます。

      1. 相手の画面が共有されている状態で画面を1回タップする
      2. 右上に3つのアイコンが表示される
      3. 真ん中のアイコンをタップする

      • Anonymous
        5年前
        すみません、質問の書き方があいまいでした。 見たいのは、自分の端末のLINE画面(のビデオ通話中の画面以外)ではなく、画面を共有してくれている相手のiPadのLINE画面(のビデオ通話中の画面以外)です。 相手に1~3の手順をさせればよい、ということでしょうか?
        • Yusuke Sakakura
          5年前
          誤った解釈でした…相手が1-3の手順をやることでLINEの画面を共有できます。縮小された画面は移動させることも可能です
          • Anonymous
            5年前
            試してみます。 こちらはAndroid、向こうはiOS(iPadOS)で、LINEはOSによってUIが全然違うため、遠隔サポートが大変だったのですが、これで楽になります。 ありがとうございました。
  • Anonymous
    5年前
    教えてください。 YouTubeを共有しながら、配信者はみんなの画面が見れないのですが、見る方法はありますか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      画面共有ではなくYouTube共有を試してください。こちらの記事で詳しく解説しています!
      • Anonymous
        5年前
        ありがとうございました 今YouTube共有はスマホからしかできないのですね。
  • Anonymous
    5年前
    グループチャットや個人の通話での画面共有で相手に画面上の音量を伝えるのは、イヤホンが拾うとか以外では今のところは無理ですかね? それか今後のアプデで物理的に可能でしょうか?←無理な質問ですみません
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      ありません。おそらく著作権保護によるものなので今後のアップデートでの実現も難しいと思います。
      • Anonymous
        5年前
        ご返答ありがとうございます! なるほど プログラム的に難しい的な感じではなく著作権などの方で難しいんですね! ありがとうございます!
        • Yusuke Sakakura
          5年前
          著作権保護のためにプログラム(API)で制限されている可能性も考えられます
  • Anonymous
    5年前
    Androidでペン機能がいらないんですけど、消すことって出来ますか?
  • Anonymous
    5年前
    Android使ってますが、動画共有の場合音が出るとの意見もありますが実際はどっちでしょう?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      スピーカーから出た音をマイクが拾ってるだけでは…
  • Anonymous
    5年前
    実行中の通話なしとなります。
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      メッセージのとおりです。通話してから画面共有してください
  • Anonymous
    5年前
    実行中の通話なしと出てくるんですが、 考えられる理由ってなんですか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      メッセージのとおりLINEでビデオ通話してないからだと思います
  • Anonymous
    5年前
    これって5月4日からですよね?今は出来ませんか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      YouTubeはできません。画面共有は今もできます!
  • Anonymous
    5年前
    自分も画面共有して通話相手も画面共有して見ながら遊ぶ事は出来ないんですか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      交互に画面をシェアすることは可能ですが同時にシェアはできないようです。
  • Anonymous
    5年前
    グループ通話でもできますか??
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      グループ通話でも可能です。現在はグループ通話向けの機能のようです。
  • Anonymous
    5年前
    Win10版では出来ますでしょうか
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      PC版LINEにも用意されています
  • オムライス
    5年前
    Androidでも出来ますか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      Androidの手順も書いてありますけど…
  • Anonymous
    5年前
    いや仕様違います音出ます
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      画面収録を利用したYouTube動画の共有では音は出ません
  • Anonymous
    5年前
    画面収録にLINEが表示されません…最新版です
  • Anonymous
    5年前
    通話中の友達とyoutubeを視聴できるというのはなんですか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      LINEからの説明がないので詳しくはわかりませんが、おそらく画面共有でYouTubeを視聴することだと思います
  • Anonymous
    5年前
    アップデートしているのに、LINEの選択肢が出てきません 、、、、
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      OSとアプリの両方を最新にアップデートしましたか?コントロールセンターに画面収録はありますか?
  • Anonymous
    5年前
    iosだと他のアプリ使ってると相手の画面見れませんか?
  • Anonymous
    5年前
    LINEという選択肢が無いのですがどうしたらいいのでしょうか...?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      最新版にアップデートしてください
  • Anonymous
    5年前
    Androidだと画面に落書きができると思うのですが、iPhoneだと落書きができません!iPhoneは落書きできないんですか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      iPhoneはできないようです^^;
  • Anonymous
    5年前
    YouTubeの音が相手に聞こえない場合はどうしたらいいですか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      残念ながらそういう仕様のようです…
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO/LINEモバイル11か月前