The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

マイクロソフト、Windows 10 Mobileのアップデートを2016年早期提供へ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/12/18 8:31
マイクロソフト、Windows 10 Mobileのアップデートを2016年早期提供へ

すでにWindows 10 Mobileを搭載した製品は国内外でチラホラと発売されていますが、マイクロソフトは、Windows 8 / 8.1を搭載する既存端末へのアップデート配信を12月予定としていたものの、未だ配信されていません。

国内でもWindows Phone 8.1を搭載した端末が今夏発売されており、アップデートを待ち望む人がいるかと思いますが、来年へと持ち越しされるようです。

Windows 10 MobileへのOSアップデートは2016年までは配信されない

米ZDNetのマリー・ジョー・フォーレイによると、Windows 8 / 8.1からWindows 10 MobileへのOSアップデートは2016年までは配信されないとのこと。また、マイクロソフトの広報からは2016年の早い時期にアップデートを提供するとの回答を得たようです。

Today’s updated availability statement from a company spokesperson:

“This November we introduced Windows 10 to phones including brand new features such as Continuum and Universal Windows Apps with the introduction of the Lumia 950 and 950 XL. The Windows 10 Mobile upgrade will begin rolling out early next year to select existing Windows 8 and 8.1 phones.”

引用元:Windows Phone 8.1 users won’t get Windows 10 Mobile update until 2016 | ZDNet

マウスなどはWindows 10 Mobileのアップデート配信を見越して、Windows Phone 8.1を搭載した「MADOSMA」を今夏発売したわけですが、アップデート配信は2016年まで待つことになりそうです。

なお、同社はWindows 10 Mobileを搭載した「MADOSMA」を発売済み。さらに、今夏発売されたWindows 8.1のMADOSMAをマウスコンピュータのサービスセンターに送ることでWindows 10 Mobileにアップデートができる「アップグレードサービス」(3,000円+送料)を提供しています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ