The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ポケモンGO、ARがメガシンカ!新機能「AR+」が登場

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/12/21 0:01
ポケモンGO、ARがメガシンカ!新機能「AR+」が登場

ポケモンGOがAR機能をより魅力的にするための新機能「AR+」を本日から提供すると発表した。AR+によってポケモンが現実の世界に実際に現れたような体験を楽しめるだけでなく、より多くのボーナスを獲得できるエキスパートボーナスも追加される。

AR+でポケモンが現実世界に登場する体験を

ポケモンGOがついにARに対応!新機能「AR+」が登場

「AR+」は、今年6月に開催されたAppleのWWDC17で発表され、iOS 11以降のiPhoneで利用できるフレームワーク「ARKit」を活用することでARのクオリティを格段に向上する新機能だ。AR+によって、巨大なイワークを見上げたり、道をとうせんぼするカビゴンをリアルに体験することができる。

これまでのARとの違いは他にもある。これまでのARは背景が変わるだけだったが、新しいAR+モードではポケモンに近寄ったり、背後に回り込むことができる。モンスターボールでゲットする場合はポケモンに近づく必要があるが、トレーナーが近づいてることを察知してポケモンが逃げることもあるため、そっと近づいてモンスターボールを投げなければいけない。なお、ポケモンがトレーナーを察知しているかどうかは「!」マークの色でわかる。気づいていないときは白で表示されるが、察知すると赤色になって逃げてしまう。ただ、ポケモンが逃げたあとも再び登場することがあるようだ。再び登場したポケモンをゲットするには草むらから現れるポケモンをタップすることでもう一度のゲットのチャンスを得ることができる。

なお、「AR+」でポケモンをゲットすると「エキスパートボーナス」を獲得でき、いつもより多くの経験値とほしのすなを得ることができるようだ。

AR+は、iOS 11以降にアップデートしているiPhone 6sシリーズ以降のモデルで利用可能。AR+はAR機能をより魅力的にするための第一歩で将来的にはすべてのプレイヤーにとってより楽しいAR体験が実現できるとしており、今後もアップデートされていくようだ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ