
ブラジル・リオデジャネイロで17日間に渡って開催されたオリンピック・リオデジャネイロ大会の閉会式が開催されました。
閉会式では、4年後の東京五輪への引き継ぎ式も行われ、プレゼンテーションにはマリオなど日本生まれのキャラクターが多数登場。日本だけでなく世界中で大きな話題になっています。
そんなリオ五輪の閉会式、東京五輪のプレゼンテーションを見逃してしまった方に朗報。YouTubeや、スマホアプリ「NHKスポーツ」で見逃し視聴が可能です。
世界で話題、東京五輪 プレゼンテーション
【更新】NHKによる公式動画がYouTubeでも視聴可能になりました。
アプリから動画を再生する場合は左上の「≡」をタップ後、「ハイライト動画」を選択します。下にスクロールすると『【ハイライト】2020へ期待高まる!トーキョーショー』があるので再生ボタンをタップすると視聴できます。



リオ五輪 閉会式
3時間以上もあるリオ五輪の閉会式はYouTubeではなく、専用アプリ「NHKスポーツ」をダウンロードする必要があります。
アプリのダウンロード後、こちらのページにアクセスすると「このページをNHKスポーツで開きますか?」と表示されるので、「開く」を選択すると再生が開始されます。
閉会式をまるごと視聴するには、こちらのページにアクセスするか、アプリにて左上の「≡」をタップ後、「ライブ・見逃し配信」を選択して、「閉会式【見逃し】」を選択すると視聴できます。



「NHKスポーツ」のダウンロードはこちらからどうぞ。

ネタバレ
プレゼンテーション映像には、1964年に開催された前・東京五輪のポスターをオマージュしたシーンに始まり、マリオ、ドラえもん、キャプテン翼、パックマン、ハローキティなど日本生まれのキャラクターが多数登場。
国会議事堂前からリオ五輪の閉会式にかけつける安倍首相。当然、間に合わないためマリオとなり、ドラえもんが出してくれた特殊なドカンを東京からリオデジャネイロまで通します。
閉会式にかけつける前に確認した地図には「RIO」の文字。地図を開くと「MARIO」になるなど細かいネタも散りばめられていました(ハローキティはSAN“RIO”だから?)
マリオはドカンを通り、閉会式が開催されたマラカナン競技場に登場、、、と思いきや、、、なんと安倍首相が登場。映像と現実をミックスした演出に会場からは歓声があがっていました。
その後、アーティストの椎名林檎さん、クリエーティブディレクターの佐々木宏さん、菅野薫さん、Perfumeなどの振り付けを担当するMIKIKOさんなど4名が中心となって企画したプレゼンテーションが実施され、花火が打ち上がると共にマリオのステージクリアのファンファーレが鳴っていました。
コメントを残す