The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

復旧:三井住友銀行アプリに障害。ブラウザ誘導もアクセス集中で利用しづらく

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/03/27 16:09
復旧:三井住友銀行アプリに障害。ブラウザ誘導もアクセス集中で利用しづらく

3月27日、三井住友銀行が提供するスマートフォン向けアプリを利用できない障害が発生しています。

障害は同日朝から続いており、同銀行はウェブサイトにアクセスしてSMBCダイレクトを利用するようアプリ内でも呼びかけていますが、アクセスが集中によってSMBCダイレクトも利用しづらい状態になっています。

スマホ決済サービスへの残高チャージは可能

三井住友銀行によると3月27日7時時点で三井住友銀行アプリからログインしづらい状況が発生しているとのこと。この状況は13時を過ぎた今も解消されていません。

同行はパソコンやスマートフォンのブラウザから残高照会や振込などの取引ができるSMBCダイレクト利用するよう促していますが、「現在アクセスが集中しております」とのメッセージが表示され利用できない状態になっています。

SMBCダイレクトで利用できないOliveへの切替・ことら送金については三井住友銀行アプリの復旧が必要とのこと。

なお、PayPayなどスマホ決済サービスを操作して三井住友銀行の口座から残高チャージすることは可能ですが、チャージ用口座の追加はできない状態です。

2023年3月27日(月)7時時点で、三井住友銀行アプリからログインしづらい状況のため、パソコン・スマートフォンのブラウザからSMBCダイレクトをご利用ください。なお、Oliveへの切替・ことら送金については、三井住友銀行アプリの復旧までしばらくお待ちください。フレキシブルペイの設定変更はVpassアプリでお手続ください。SMBC IDをご利用の方は、アプリログイン画面の「口座情報」に保存された口座番号とログイン暗証でログインしてください。また、ことら送金をお急ぎの場合は、振込をご利用ください。

  • UPDATE:2023/03/27 16:08三井住友銀行アプリからログインしづらい状況は3月27日13時45分に復旧しました。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ