The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ワイモバイル初のXiaomiスマホ登場。「Redmi 9T」が8月26日発売

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/08/19 11:30
アフィリエイト広告を使用しています
ワイモバイル初のXiaomiスマホ登場。「Redmi 9T」が8月26日発売

ワイモバイルが8月26日に「Redmi 9T」を発売すると発表した。Redmi 9Tはワイモバイルで初めて取り扱うXiaomiスマートフォンとなる。

KDDIもauとUQ mobileで「Redmi Note 10 JE」を発売するなど、国内キャリアでもコストパフォーマンス抜群のXiaomiスマートフォンを取り扱うキャリアが増加している。

コスパ抜群の4Gスマートフォン

「Redmi 9T」は、海外で今年1月、日本国内で2月に発売されたスマートフォン。重さ198gながら6,000mAhの超大容量バッテリーを搭載していることが特徴。充電なしで数日使用でき、18Wの急速充電にも対応する。

チップセットはSnapdragon 662、メモリは4GB、ストレージは64GBを搭載したローエンドに位置づけられるモデルで、抜群のコストパフォーマンスを誇る。

カメラは48メガピクセルの広角レンズ、8メガピクセルの超広角レンズ、2メガピクセルのマクロレンズ、深度センサー付きの2メガピクセルレンズで構成される4眼仕様。さまざまなスピードや撮影時間を選択できるタイムラプスモードに対応し、シーンに合わせた写真や動画の撮影を撮影できる。

ディスプレイは6.53インチの液晶。Hi-Res Audio認証のデュアルスピーカーを搭載することで、ゲームや動画などを大画面と迫力のあるサウンドで楽しめる。

本体側面には指紋認証センサーを搭載。最大512GBのmicroSDカードスロットや3.5mmイヤホン端子も備えるが、防水・防じん、おサイフケータイには対応しない。

Xiaomi公式オンラインショップの販売価格は17,490円。ワイモバイルでの販売価格は現時点で案内されていない。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ