Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

4割安。広告非表示の新プラン「YouTube Premium Lite」がテスト中

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/08/02 21:39
4割安。広告非表示の新プラン「YouTube Premium Lite」がテスト中

YouTubeが新しい料金プラン「YouTube Premium Lite」をテストしていることがわかった。

現在は広告なし・バックグラウンド再生・オフライン再生・YouTube Premium Musicが楽しめる「YouTube Premium」を月額1,180円で提供しているが、特典を大幅に絞ることで割安に設定される。

北欧でテスト中。日本ではまだ利用できず

オランダのYouTubeユーザーの報告によると、YouTube Premiumを解約しようとしたところ、GoogleがYouTube Premium Liteの提案をしてきたという。

月額11.99ユーロのYouTube Premiumに対して、YouTube Premium Liteは約40%オフの月額6.99ユーロで利用できる。

料金が安いぶん利用できる特典が大きく異なる。YouTube Premium Liteの特典はYouTubeとYouTube Kidsの広告を非表示にできるだけ。ピクチャ・イン・ピクチャを可能にするバックグラウンド再生やネットを利用できない環境でも楽しめるオフライン再生、音楽聴き放題のYouTube Premium Musicも利用できない。

ただ、Apple MusicやLINE MUSIC、Spotifyなど、音楽を別のストリーミングサービスで利用しているユーザーは多く、そういった人にYouTube Premiumの特典は多すぎる。

日本ではYouTube Premiumが月額1,180円のため、YouTube Premium Liteは月額700円前後で提供されるかもしれない。

GoogleはYouTube Premium Liteのページを日本向けにも公開しているが「この特典はご利用いただけません。」と表示されて月額料金を確認することはできない。また、解約や一時停止をしてみたが、YouTube Premium Liteを提案されることはなかった。

The VergeがYouTubeに確認したところ、YouTube Premium Liteはベルギーやデンマーク、フィンランド、ルクセンブルグ、オランダ、ノルウェー、スウェーデンでテストされているそうだ。

なお、6割程度の料金に対して、利用できる特典が4割程度であることから割高との声もあるが、ユーザーからのフィードバックによって、より多くのプランの提供も検討しているとのこと。

コメント
  • Anonymous
    4年前
    280円程度で提供してくれ
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ