P-01A – 女性向けのVIERAケータイ。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

ボディには、引き続いてワンプッシュオープンボタンとWオープンスタイルを採用。しかし、ヒンジ部がメインディスプレイ側からテンキー側に変更されています。
また、新しく採用された「2WAYキー」は、縦方向に開けた場合はテンキーに表示されるフォントの向き通常通りに表示されるますが、横方向に開けるとテンキーに表示されるフォントの向きが切り替わり、ゲームなどをより快適に楽しめるようになっています。
ワンセグ周りの機能は、これまで通りフレーム補完技術「モバイルWスピード」が搭載され新たにワンセグを視聴しながらメールの作成ができる「ながら操作」などの機能に対応。また、コントラストが最大4000:1から6000:1に向上しており、メリハリの効いた映像でワンセグを視聴することができます。
・2008年11月発売予定
■サイズ・約108mm×50mm×16.9mm
■重さ・約122g
■メインディスプレイ・約3.1インチ・FWVGA(480×854ドット)・TFT液晶・26万2144色
■サブディスプレイ・約0.9インチ・128×36ドット・有機EL
■メインカメラ・有効約510万画素CMOSカメラ・オートフォーカス対応・手ブレ補正・顔認識AF付き・高感度撮影・ナイトモード
■サブカメラ・有効約33万画素CMOSカメラ
■連続待受時間・約640時間
■連続通話時間・約200分
■外部メモリ・microSDHC
■ボディカラー・グラマラスレッド・フロスティホワイト・グラファイトブラック・シャンパンピンク
■備考・HSDPA(7.2Mbps)・Flash Lite 3.1・WMA・Music&Videoチャネル・ワンセグ・FLV・WMV・3G+GSM国際ローミング・iコンシェル・iウィジェット・iアプリオンライン・マチキャラ・ドキュメントビューア(Word、Excel、PowerPoint、PDF)・Bluetooth・GPS・フルブラウザ