当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

「Optimus Pad L-06C」の良いところ、悪いところ。

bio
Yusuke Sakakura更新日:2014/10/11 23:25
「Optimus Pad L-06C」の良いところ、悪いところ。

4月からの1ヶ月間「Optimus Pad L-06C」を利用してきました。最後のエントリーはやはりまとめということで「Optimus Pad L-06C」の良いところと悪いところを紹介しようかなと思います。

ついに1ヶ月のレビュー期間も終了です。
アジャイルメディア・タイアップ・レビュー。この記事は、アジャイルメディア・ネットワークのタイアップです。

「Optimus Pad L-06C」の悪いところ・・・。
■満充電までの時間が長い!
見出し通りですが長い!特にUSBを使って充電している時の長さといったら我慢できないぐらい長いです!あまりバッテリー残量100%という数字を見たことがなかったです。
※USBでの充電はサポートしておらず、給電扱いになっているようです。

■タブレットPCに特化したAndroidアプリが少ない。
「Optimus Pad L-06C」とは直接関係しませんが、やっぱりタブレットPCに特化したAndroidアプリがまだまだ少ないです。また、AndroidマーケットはデザインこそタブレットPC向けに作られていますが、iPadで利用できるApp Storeの様にスマートフォン用のアプリとタブレットPC用のアプリとで区別されていないため、タブレットPCに特化したアプリを見つけにくいんですよね。

Androidは、スマートフォン向けとかタブレットPC向けとか気にしないでアプリを自由に使えるというのは強みではありますが、逆に弱みになるケースもあるのかなと。

■公式の車載ホルダが用意されていない!
スマートフォンのアクセサリといえば、ケースや車載ホルダ、保護シート、Dockといったところでしょうか。タブレットPCでもほぼ同様なラインナップは必要だと思いますが、個人的にケースや保護シートは特に不要でタブレットPCだから絶対欲しいというのは車載ホルダとDockですかね。

特にAndroidの場合、カーナビがプリセットアプリでかつ無料で使えるため、個人的に車載ホルダは絶対欲しいアクセサリなんですが、スマートフォンと違ってサイズ的に車に寄っては利用できないケースを考慮してか公式には用意されていません。

事情は分かるけれどもAndroidのタブレットPCである以上、車載ホルダは欲しい!

「Optimus Pad L-06C」の良いところ!
■電池持ちが長い!
思っていたよりも電池の持ちが良かったなーと。Googleマップやナビ以外はあまり電池を使う機能を使うことは無かったんですが、メールやRSSリーダ、インターネットといった普通の機能を使っていれば電池は余裕で1日持ちます。

タブレットPCなのでケータイと違って携帯するものではなく、あまりバッテリーに気を遣う必要も無いのかなと思っていたんですが、良い意味でバッテリーにあまり気は遣わなかったという印象。

■サクサク動く!
やはりデュアルコアCPU「Tegra 2」を搭載してるだけのことはあって思っていたよりもサクサク動きます。
1ヶ月間使ってきた中でレスポンスに関してイラっとすることはほとんどありませんでしたね。また、アプリが強制終了するという事象もあまりなかったなと。

■テザリングをサポート!
元々AndroidをOSに採用している端末であればテザリングに対応しているんですが、これまで国内で販売されてきたスマートフォンではテザリング機能を使うことができませんでした。「Optimus Pad L-06C」ではこのテザリング機能に対応しています。

前述した通り「Optimus Pad L-06C」はバッテリーの持ち時間が長く、テザリングの利用時間も長く利用できるため、「Optimus Pad L-06C」には相性の良い機能です。さらに、ドコモの良質な回線でテザリングを利用できるというのが良いですね。

ちなみに、テザリング機能を利用するにはspモードを契約する必要があり、利用料金は上限1万395円となります。

■携帯性に優れたサイズと重さ
「Optimus Pad L-06C」はディスプレイのサイズが8.9インチでありながらサイズも重さもコンパクトでスリムに仕上がっているため、持ち運びがしやすいんですよね。なので、寝る時に布団に持っていってブラウジングしたり、トイレに持ち込んでTwitterしたり、もちろん車に持ち込んでナビとして使ったり、利用シーンはとても多いんですよね。

「Optimus Pad L-06C」まとめ。
AndroidのタブレットPCは、OS自体がまだまだなことや端末としての数もあまり出ていませんが、予想以上に完成度は高かったなーという印象でした。

1ヶ月使って「Optimus Pad L-06C」を手放すのは正直惜しいなと。iPadの様にWi-Fi版があれば是非とも欲しい端末ですが、販売されてないみたいですね。

正直、「Optimus Pad L-06C」の致命的な欠点はタブレットPCに特化したAndroidアプリが少なすぎるぐらいですかね。これは時間が解決してくれると思いますが、現時点でAndroidのタブレットPCで今すぐにAndroidアプリを楽しみたい!という人は購入を再検討された方が良いかと。

ただ、端末としては良くできているのでタブレットPCに特化したAndroidアプリが増えるのを待ちつつ、利用するという方法も大いにしてアリな端末だと思います。


コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています