The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

TikTokが視聴履歴を導入か。もう一度動画を見るのに便利な新機能

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/03/29 15:01
TikTokが視聴履歴を導入か。もう一度動画を見るのに便利な新機能

TikTokが新機能「視聴履歴」をテストしていることが明らかになりました。

現在のTikTokで動画を見返すには、“視聴した動画”でフィルタリングして検索するか、視聴した動画をスマートフォン内に保存する必要がありますが、視聴履歴は動画を見返すために非常に便利な機能になりそうです。

Hammod Ohによると、TikTokのアプリ内に「Watch history」がテスト目的に追加されているとのこと。

視聴履歴は、プロフィールタブから「設定とプライバシー」に進むと表示される“コンテンツとアクティビティ”の「アプリ言語」のすぐ下に追加されています。

視聴履歴がどのように表示されるのかなど詳細は不明。直近7日間に視聴した動画が保存されます。なお、TikTokはマルチデバイスに対応していますが、視聴履歴の説明には「このデバイス上で」と書かれていることから、プライバシーを考慮して履歴はデバイスごとに保存されるのかもしれません。

また、視聴履歴は設定でオフにすることも可能なようです。

これまでTikTokでは最大3分のショート動画のみ投稿可能でしたが、今年3月から最大10分までに延長されています。料理動画やメイク動画など役立つハウツービデオが大幅に増えることが予想されるなかで、視聴履歴は非常に役立つ機能になるはずです。

なお、The VergeがTikTokに問い合わせたところコメントは得られなかったとのこと。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ