Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Google、Pixel 7 Proの前面デザインを初公開。不評のカーブエッジがわずかにフラット化する?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/09/23 8:00
Google、Pixel 7 Proの前面デザインを初公開。不評のカーブエッジがわずかにフラット化する?

AppleがiPhone 14シリーズを発売してから早くも1週間が経ちました。iPhone 14 Proのレビューでもお伝えした通り、新しい前面デザインのダイナミックアイランドは良い意味で予想を裏切ったかなり良いものに仕上がっています。

さて、次はGoogleの番です。日本時間10月6日23時から開催する新商品発表イベントにて、Pixel 7とPixel 7 Proを発表し、イベント終了後に予約受付を開始すると告知されています。

Appleほど前面デザインに大きな変化はないものの、多くのユーザーが抱える不満を改善する重要なアップデートを行うようです。

情報を小出しにすることが大好きなGoogleは、Pixelファンが集う非公式のFacebookページ「Pixel Superfans」にて、Pixel 7 Proの前面デザインが確認できるカバー写真を公開しました。

Googleは5月のイベントで背面と側面のデザインのみ公開していて、前面デザインを明らかにしたのは今回が初めて。知ってのとおり、既に多数の実機写真が流出していますが、それはあくまでもプロトタイプです。

Google、Pixel 7 Proの前面デザインを初公開。不評のカーブエッジがわずかにフラット化する?
初公開されたPixel 7 Proの前面デザイン

壁紙の上部を黒で塗ってパンチホールをできるだけ隠す工夫をしていますが、画像を拡大するとPixel 7 Proは前面デザインにパンチホールを採用することがわかります。

昨年発売されたPixel 6 Proとほぼ同じ見た目ではあるものの、ディスプレイのエッジ(端の部分)カーブが明らかに優しくなっています。

Androidスマートフォンで一時期トレンドになったカーブエッジディスプレイは、大型のボディでも握りやすく見た目の変化を付けられる一方で、画面の端を誤ってタップすることが多く、エッジ部分の表示が歪み、なんと言っても保護シート選びと貼り付けに苦労することを理由に多くのユーザーは好意的に受け止めていません。

Pixel 7 Proの購入を検討しているユーザーにとってカーブエッジの緩和は嬉しいアップデートのはずです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前