Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Pixel Watchのサイズ判明。直径41mm、厚さ12.3mm、試作機から薄型化に成功か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/10/10 18:40
Pixel Watchのサイズ判明。直径41mm、厚さ12.3mm、試作機から薄型化に成功か

あす10月6日23時から開催される新商品発表イベントで発表されるGoogle初のスマートウォッチ「Pixel Watch」

発表前に既に多くのことがリークされていますが、ジョーシンが誤って商品ページを公開したことで、Pixel Watchのケースサイズが明らかになりました。

プロトタイプから約2mm薄く改善

家電量販店ジョーシンのオンラインサイトが誤って掲載したPixel Watchに関する情報をTwitterに投稿したのはRoland Quandt

Pixel Watchの本体画像や既にリークされている画像の日本語版に加えて、ケースサイズが41mmになること、厚さが12.3mmになることが確認できます。

これまでケースサイズは40mm、厚さはプロトタイプで14mmと報告されていたので、Googleは数ヶ月の間に薄型化に成功したのかもしれません。

ちなみに、画面周りの黒いフチは4.5mm以下と報告されています。

ジョーシンは既に商品ページは削除しているものの、リコメンド商品にてケースとバンドの組み合わせの異なる4モデルが表示されています。

現在もジョーシンのオンラインサイトに表示されている
現在もジョーシンのオンラインサイトに表示されている
Pixel Watch
  • Polished Silver x Charcoal アクティブバンド
    • GA033050-TW
  • Matte Black x Obsidian アクティブバンド
    • GA03119-TW
  • Champagne Gold x Hazel アクティブバンド
    • GA04123-TW
  • Polished Silver x Chalk アクティブバンド
    • GA03182-TW

アクティブバンドは、Apple Watchのスポーツバンドのようなシリコン素材のバンドで価格は49ドル、日本円で7,000円程度になると予想されます。

残念ながらPixel Watchの価格を確認することはできません。6日のイベント後、Googleストアで明らかにされるでしょう。

コメント
  • Anonymous
    3年前
    素晴らしい! 2mmはデカイぞ!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前