Google Pixel 10シリーズ、会話で写真編集が可能に?Geminiによる撮影サポート機能も
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2025/08/07 7:45

Google Pixelでは、AIを活用した多彩な写真編集機能が利用できます。
例えば、写真に写り込んだ不要なものをタップするだけで簡単に消せる「消しゴムマジック」や、人や物を好きな場所に移動したり、拡大・縮小できる「編集マジック」、さらに写真が傾いたり、見切れてもAIが補正してくれる「オートフレーム」など、誰でも簡単に使えるAI編集機能が充実しています。
8月21日に発表予定のGoogle Pixel 10シリーズでは、さらに進化したAI機能として会話形式の写真編集機能を導入するとレポートされています。
Geminiとの会話で写真編集ができる新機能
会話形式の写真編集は、Geminiとの対話によって写真編集の指示を出せるというもの。
Android Headlines(1,2)は、背景の変更や一部要素の削除などが可能になり、これまで編集ソフトに不慣れだった人も、声で簡単に編集できると伝えています。
この機能はPixel 10シリーズ限定で提供とのこと。将来的にはPixel Dropによって、旧機種でも利用できる可能性がありますが、少なくとも発売時点では4機種に限定されるようです。
また、撮影時のアシスタント機能として「Camera Coach」にも対応するようです。
これは撮影中にGeminiがシーンを認識して、構図や照明の調整などのサポートを行うとのこと。写真だけなのか、動画にも対応するのか不明です。
コメントを残す