Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Pixel 7a、手頃なAシリーズ初の顔認証に対応か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/04/21 10:00
Pixel 7a、手頃なAシリーズ初の顔認証に対応か

日本時間5月11日午前2時から開催されるGoogle I/O 2023の基調講演での発表が確実視されているGoogleのミッドレンジスマートフォン「Pixel 7a」

昨年発売されたPixel 6aと同様にディスプレイ指紋認証を搭載するのは間違いありませんが、新たに顔認証にも対応する可能性があります。

SnoopyTechがPixel 7aの新しい画像を公開し、設定画面にFace Unlock(顔認証)の項目が存在していることが確認されました。

何か問題が起きなければ顔認証に対応した状態で発売されるかもしれません。

Pixelスマートフォンの顔認証は、Pixel 4シリーズで初めて登場しました。スマホの向きを気にせず、Soliレーダーチップとの組み合わせによって素早く画面ロックを解除できるといったメリットもありましたが、複数の問題が確認されたこともあって廃止に。

その後もGoogleはPixel 6 Proを使って開発および検証していた顔認証機能をPixel 7シリーズで正式にリリースしました。

Pixel 7シリーズの顔認証は顔の形状を識別するために必要な深度マップを生成するために必要なデュアルピクセルAFに対応したフロントカメラと優れた機械学習などソフトウェアを組み合わせて実現したとみられる安全な顔認証機能です。おそらくPixel 7aでも同じ方式で顔認証を導入するものと見られます。

ただし、Pixel 7シリーズの顔認証は決済時など、より高いセキュリティが求められる場面では利用できず、現在は画面ロックの解除でのみ利用できます。

Pixel 7aシリーズは手頃な価格帯のPixel Aシリーズとして初めてリフレッシュレート最大90Hzのディスプレイを搭載し、初のワイヤレス充電にも対応するなど初尽くしになりそうです。

販売価格は値上げが報じられていますが、Pixel 7の82,500円を下回ることは確実。ヒットモデルになる可能性は高いでしょう。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前