Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

動画も丸で囲ってググれる「かこって検索」が登場。Pixel 8とGalaxy S24が対応

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/02/01 11:58
アフィリエイト広告を使用しています
動画も丸で囲ってググれる「かこって検索」が登場。Pixel 8とGalaxy S24が対応

2月1日、Googleが新しい検索方法「かこって検索」を公開しました。

かこって検索はスマホの画面に表示されたものを丸で囲んだり、タップするだけで検索できる新機能。今日からGalaxy S24シリーズ(日本未発売)とPixel 8シリーズで利用できます。

かこって検索の正体はGoogleレンズのビジュアル検索です。

Googleレンズのビジュアル検索は、検索する上で最もめんどくさい検索ワードを生み出す作業を省略する機能で、これまではスマホカメラで調べたいものを撮影して検索ワードをショートカットしていました。

Googleレンズを起動
シャッターを押して検索
検索結果が表示される
Googleレンズのビジュアル検索

新機能のかこって検索では、スマホに表示されたものを丸で囲ったり、タップして検索ワードを省略できます。

かこって検索を利用するには画面上に検索したいものが表示されたら、ホームボタンやナビゲーションバーを長押しして調べたいものを丸で囲むかタップするだけ。AIを活用したテキスト認識や画像認識はかなり高速ですぐに検索結果が表示されます。

動画でもググれる新しいかこって検索
動画でもググれる新しいかこって検索

GoogleはSNSで見つけた気になるブーツを丸でかこって購入したり、気になる建物に波線を引いてスポット検索したり、わからない英単語に線を引いて意味を調べるといった便利な利用方法に加えて、丸で囲った後にテキストを追加する画像とテキストの複合検索も紹介しています。

例えば、SNSでよく見るものを見つけて丸で囲み「なぜ人気なの?」とテキストを付け加えたり、気になる商品を丸で囲って「白色」と追加して色を指定することもできます。

ビジュアル検索はこれまでも便利でしたが、この機能が紹介されるときは決まって“花の名前を調べる”であるように(QRコードもスキャンできます)、いちいちカメラを起動してまで調べたいものがなかったように思います。かこって検索はスマホの画面に表示されるものであれば、ほぼ何でも調べられる上に、長押し+丸で囲むというカンタン操作で今いるアプリから離れずに検索できる(検索後にすぐに戻れる)ため、ビジュアル検索がかなり身近なものになりました。

Pixel 8
Pixel 8¥ 112,900持ちやすいラウンドフォルムのボディに、直射日光下でも見やすい6.2インチのActuaディスプレイと超高速・効率的なGoogle Tensor G3チップを搭載。AI機能が強化されたカメラは、まばたきした目や目線が合ってない表情を交換できるベストテイクや撮影後に被写体を自然に動かせるマジックエディタに対応。動画では風の音などノイズを低減してメインの音を強調する音の消しゴムマジック、肌の色を忠実に再現する動画版のリアルトー...
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ