Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPhone SE4の画像登場。大きさはiPhone 14と同じか

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/03/04 12:00
iPhone SE4の画像登場。大きさはiPhone 14と同じか

iPhoneの機種代金が高額化する一方で割安に設定されているiPhone SE (第3世代)が昨年最も売れたスマートフォンランキングで3位にランクインするなど、2022年発売ながらもいまだに高い人気を誇っています。

期待される後継モデルの発売時期が約1年後とも噂されるなかで、iPhone SE (第4世代)の画像が登場しました。

iPhone SEは16シリーズに統合される?

iPhone SE (第4世代)の画像を公開したのはおなじみの91mobiles。おそらくアクセサリメーカー等から入手したCADデータをもとに3D画像を作成したものと予想されます。

このような画像が正確な外観を表現しているとは言えないものの、本体やボタンなど大きさや距離などは正確であることが多いです(CADデータが本物であれば)

現行モデルとの最も大きな違いはiPhone Xで初めて採用されたオールスクリーンデザインを採用していること。

画面上部にはノッチが確認できることから画面ロックの解除やApple Payを使った決済には顔認証のFace IDを利用することになりそう。指紋認証Touch IDはおそらく廃止になるでしょう。

画面サイズは6.1インチ。フレームはフラット、底面には今年末にEUにて正式に規制されるLightningの代わりにUSB-Cを備え、カメラはシングルレンズを継続するようです。

本体の大きさはiPhone 14とほぼ同じ、147 x 71.5 x 7.5mmとのこと。これは昨年秋にMacRumorsが報じた噂と一致しており、当時はiPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Maxに搭載されたアクションボタンも追加されると報じられていました。

また、最近ではiPhone SEがiPhone 16シリーズに統合されるとも噂されています。そうなれば、来年を待たず今年秋に発売されることになりますがどうでしょうか。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ