秋の楽天モバイル最強感謝祭が開催!! 最大66,000円分の「楽天市場」特別クーポンなど

iPadOS 26が9月16日配信決定──Macのように使える新しいマルチタスク体験

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/09/10 3:19
iPadOS 26が9月16日配信決定──Macのように使える新しいマルチタスク体験

Appleが「iPadOS 26」を9月16日(火)から配信します。

今年のアップデートでは、新しい半透明の素材「Liquid Glass」を使った新デザインに加え、マルチタスキングが大幅に進化し、iPadをまるでMacのように使える新しいウィンドウシステムが導入されます。さらに「ファイル」アプリの強化や、Macでおなじみの「プレビュー」アプリの追加など、実用性を高める機能も多数搭載されています。

アップデートできる機種は?

iPadOS 26にアップデートできるiPadは以下のとおりです。

iPadOS 26の対応機種
  • iPad Pro (M4)
  • 12.9インチiPad Pro (第3世代)
  • 12.9インチiPad Pro (第4世代)
  • 12.9インチiPad Pro (第5世代)
  • 12.9インチiPad Pro (第6世代)
  • 11インチiPad Pro (第1世代)
  • 11インチiPad Pro (第2世代)
  • 11インチiPad Pro (第3世代)
  • 11インチiPad Pro (第4世代)
  • iPad Air (M3)
  • iPad Air (M2)
  • iPad Air (M1)
  • iPad Air (第3世代)
  • iPad Air (第4世代)
  • iPad Air (第5世代)
  • iPad (A16)
  • iPad (第8世代)
  • iPad (第9世代)
  • iPad (第10世代)
  • iPad mini (A17 Pro)
  • iPad mini (第5世代)
  • iPad mini (第6世代)

iPadOS 26では、ウィンドウサイズを自由に変更できる新しいマルチタスク体験、見やすく整理しやすくなったファイル管理、新しいプレビューアプリとApple Pencilを使った文字入れなど、効率的な編集機能などが利用可能になります。

iPadOS 26の新機能と変更点はこちらの記事で詳しくまとめています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ