Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ウィルコム、「WILLCOM CORE 3G」を個人向けに0円から提供へ。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
ウィルコム、「WILLCOM CORE 3G」を個人向けに0円から提供へ。

また、同日から月額0円から利用できるデータ通信定額プラン「3G データ定額」の提供とZTE製のUSB型データ端末「HX003ZT」の発売も発表しました。

「WILLCOM CORE 3G」とは、NTTドコモが持つFOMA網をMVNOとしてウィルコムが提供するデータ通信サービスです。

WILLCOM CORE XGPのサービスエリア拡大はまだですかねー。

WILLCOM|「WILLCOM CORE 3G」のサービス拡充について ~月額料金0円からの新しい料金プランを個人のお客さまにも提供開始~
月額0円から利用できる「3G データ定額」

今回新たに提供される「3G データ定額」は、月額料金0円から利用することが出来るデータ定額プランです。

上限額は5985円となっているが、別途ウィルコムのインターネット接続サービスである「PRIN」の加入が必要であるため、945円が加算されます。

また、2年契約が必須となっており、契約期間中に解約する場合、契約解除手数料として9975円が必要となります。

提供は6月26日(金)からとなり、予約をwebや店頭で6月3日(水)より受け付けを開始します。

USBデータ端末「HX003ZT」

新たに発表されたZTE製の「HX003ZT」は、W-VALUE SELECTの一括購入で2万2680円、分割払いで945円×24回となります。また、W-VALUE割引により月々945円が割り引かれるため、2年間利用した際の実質負担額は0円です。

「WILLCOM CORE 3Gスタートキャンペーン」

WILLCOM CORE 3Gの個人提供にあわせて8月31日まで、契約事務手数料や期間中のデータ通信料金、インターネット接続料金、ユニバーサルサービス料金が無料となる「WILLCOM CORE 3Gスタートキャンペーン」を実施するようです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ