Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Google、Android 2.2「Froyo」を5月に提供開始か。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
Google、Android 2.2「Froyo」を5月に提供開始か。

Froyoでは、Flash 10.1のサポート、Nexus Oneにてユーザーからの修正要望が多くあったタッチパネルの誤動作の改善、フル解放されていないRAMが解放されるなどのアップデートとなっているようです。

IEEE 802.11nも解放?!

GoogleがAndroid 2.2「Froyo」の詳細を発表するのは5月19日の「2010 Google I/O」と見られています。

「Froyo」のアップデート内容は以下。

・タッチパネルの誤作動修正・Flash 10.1のサポート・UIの微修正・新しいアプリケーション・RAMの解放・OpenGL ES 2.0の拡張機能・FMラジオの解放・トラックボールの発光色追加

情報元:ネクサス1つのAndroid 2.2を更新ホライゾン|レドモンドパイの上に

また、Nexus OneはIEEE 802.11nをハードウェアでサポートしているものの、解放を行っていませんでしたが、「Froyo」の提供に合わせて解放されるとの噂も。

タッチパネルの誤作動修正、RAMの解放が追加されるのはNexus Oneユーザーにとっては嬉しい内容ですねFMラジオの解放やOpenGL ES 2.0などデベロッパー側にも嬉しいアップデートとなるようです。

ちなみに、Nexus Oneをルーターに接続した際にIEEE 802.11nが有効とされますが、これまで実質的に接続はできていなかったということでしょうか。

コメント
  • 匿名
    15年前
    XperiaやDesireへのアップデートはあるのかな…?
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ