Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Google、Androidに搭載されるメーカー製独自UIを追放か。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
Google、Androidに搭載されるメーカー製独自UIを追放か。

そんな評判を受けてかGoogleではこれまでは機能面に力を注いできましたが、今後はデザイン面に力を注ぐのはないかという噂が。

次期Androidではメーカー独自のUIを禁止に?

今後のAndroidはユーザ体験の向上にひたすら注力–機能面は一段落したので

GoogleはAndroidの発表からこれまで異常な速さでアップデートを繰り返し、機能面を向上させ、Android 2.2ではiPhoneOSを抜いたとさえされていますが、デザイン面ではまだまだというのが大方の意見です。

このデザイン面を補うためにソニーエリクソンやHTCでは独自のUIを搭載していますが、それ故に操作性やレスポンスが悪くなったりしているのがGoogleは気に入らないらしく、次期Android OS「Gingerbread」では、メーカーの独自UIを禁止するのではないかとのこと。

個人的にAndroidは、iPhoneみたいに1OS=1スマートフォンではなく、1OS=複数のスマートフォンで色んなスマートフォンを提供することができ、無限の可能性を秘めていることが強みの1つだと思っていたのですが、この噂が本当だとしたらちょっと残念ですね。

標準のデザインを向上させつつ、メーカーの独自UIも認めるというスタンスが1番良いような気がしますが・・・さて真相は如何に。

コメント
  • 通りすがり
    15年前
    先行情報には関心・感謝しつつ 英語はさっぱりなので、指摘されてる内容も考慮しつつ メーカー独自については、以前から疑問を抱いており 気に入らなければ、それこそ「フリーソフトで対応」 出来るのが、オープン故のメリットでは?と思ったり 独自故に、動作が緩慢になったり verうpの妨げになる様では、本末転倒かと思う次第で
  • 匿名
    15年前
    タイトル適当すぎ
  • 匿名
    15年前
    なんだ誤訳か、びっくりさせないでよ。
  •  
    15年前
    憶測以前に元記事自体の読み違えを指摘してるんですよ。 たぶんこの文の"desire"を読み飛ばしてるんでしょう。 > Google wants to put an end to the desire of 「独自のUIを載せたがる気持ちに終止符を打ちたい」 つまり、行動を禁止するんじゃなくて、そういう気を起こさせないようにしたいということ。 そのためには > Google’s goal is to make those “skins” as pointless as possible. 「グーグルの目標は、そういった独自UIが霞むようにすること」 つまり、それくらい純正のUIを素晴らしいものにすること。
  • 匿名
    15年前
    OSのUIが統一される事は、ユーザーにとって何処のベンダの端末を買ってもWindows機のように同じ操作ができるという非常に大きなメリットが有ると思いますが、いかがでしょう。(カスタマイズこそ、自分ですれば良いという事ですし。)
  • 匿名
    15年前
    元記事にはやめさせたいとまでしか書いてないじゃん。 あと憶測って管理人さんが書いてるようにただの憶測でそういう可能性もあるよ?っていうことでしょ憶測に間違いも正解も無いと想うし君のいってることが正解とも限らないよね
  •  
    15年前
    噂ですらありません。リンク先を見ても、その英語の原文を見ても、どこにも「禁止」なんて書いてありません。 元記事が言ってるのは「各メーカーやキャリアがあえて独自のUIを載せる意味がないと感じるほど優れた純正のUIを作ろうとしている」という意味です。 ですから「次期Androidではメーカー独自のUIを禁止に?」は明らかに誤解です。訂正されることをお勧めします。
  • xeno.@携帯総合研究所管理人
    15年前
    もkさん、名無しさんへ。 すいません。imgタグのダブルクオーテーションを1個抜かしたために、レイアウトが崩れていました。 名無しさんへ あくまでも噂であり、憶測で明確な情報ではありません。
  • 匿名
    15年前
    あれっ禁止なんですか。ソース欲しいですね 現デフォUIのデザイン、扱いやすさがあまりよろしいと言えないところから、独自UIが必要無くなる程度には扱い易いUIを作るって意味だと思っていたんですけれど
  • 匿名
    15年前
    いつも拝見させていただいております FireFox3.5.9ですけど、レイアウトが崩れて見辛いです
  • もk
    15年前
    どうでもいいけど、このサイト崩れすぎだろw 複数ブラウザで確認しろよ
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ