Android向けに「Opera」が11月にリリース。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

現在Androidマーケットにて提供されているのは「Opera Mini」で「Opera Mobile」はより高機能なブラウザとなります。
ハードウェア・アクセラレーションに対応!
Choose Opera – Opera Mobile for Android coming soon
Operaの公式ブログでは「Opera Mobile for Android」はAndroidの全てのバージョンに対応するとのこと。
また、CPUにかかる負荷を軽減させるハードウェア・アクセラレーションとピンチ操作によるズーム機能をサポートするようです。
先日は「Firefox 4」のベータ版がAndroid向けに提供されるなど、ブラウザのニュースが活発になってきましたね。なんだかんだ言って標準のChrome Mobileか「Dolphin Browser HD」に落ち着いてしまうので、これらを上回るブラウザになることを期待します。
コメントを残す