Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

手軽に画像に文字入れができるAndroidアプリ「Skitch」

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
手軽に画像に文字入れができるAndroidアプリ「Skitch」
直感的に画像編集ができて楽しいアプリ。

「Skitch」を起動するとこんな感じ。左のアイコンはカメラで画像を撮影して画像を編集、真ん中のアイコンはAndroidに保存済みの画像を用いて画像編集、右のアイコンからは新規で画像を作成することができます。

画像は直感的に編集することができますよ。文字のフォントサイズはスライダーを用いて、矢印などの線は指をディスプレイ上を滑らせて引いてという風に編集が可能です。

こんな寂しげな画像が

「Skitch」を用いて文字を入れたり、矢印を入れたりするだけでちょっとクオリティが高めの賑やかな画像を作成することができますよ。

Mac版の「Skitch」同様にちょっとした操作で画像のクオリティを上げることができますが、やはり元がスクリーンショットということもあって画像の編集自体は高いレベルでできるものではないです。そのため、利用シーンは、撮影した写真をTwitterやmixiで日記を投稿する際にちょっとした画像編集を行うという範囲に留まってしまうかもしれません。ブログで編集した画像を利用したい場合は、「Skitch」に画像のリサイズ機能は備わっていないため、「Skitch」で文字入れなどの画像編集を行ってからインテントで他の画像編集アプリでリサイズしてアップロードという流れが良いかもしれませんね。

ちなみに、「Skitch」はEvernoteに買収されており「Skitch」のAndroidアプリも編集した画像はEvernoteに連携するというのが基本的な流れとなっています。そのため、画像を端末内に保存したい場合は一度Evernoteに飛ばしてから端末に保存する様にしています。

「Skitch」のダウンロードは以下からどうぞ。Skitch – Android マーケット

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ