Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

「Sleipnir Mobile for Android」がVer 1.3にアップデート。UAの個別変更が可能に。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
「Sleipnir Mobile for Android」がVer 1.3にアップデート。UAの個別変更が可能に。

今回のアップデートではパソコン向け表示やスマートフォン向け表示など、ページにより表示方法を設定・記憶させることができます。

表示方法や記憶方法は多数用意されています。

ページの表示方法を変更するにはウェブページのURL以外の範囲やアドレスバーを長タップするとポップアップメニューが表示され、「ページの表示モードを変更」を選択すると、UserAgentを変更することが可能です。

UserAgentとして標準、PC、iPhone、iPad、imodeブラウザ、EZWebブラウザ、SoftBankブラウザ、カスタムが用意されており、多くの表示方法を選択することができます。

設定を保存したい場合は、先ほど表示したポップアップメニューで「常にこの表示モードで開く」を選択し、適用パターンを選ぶだけです。適用パターンはURLやドメイン、サブドメイン、カスタムが用意されておりこちらも多くの適用パターンが用意されています。

スマートフォン向けに最適化されたページが逆に見づらいという時ってよくありますよね。携帯総合研究所のスマートフォンページも使いづらいし、見づらい・・・広告邪魔・・・。というかFC2が・・・。こういう場合はこの機能を利用してPC向けのページまたは携帯電話のページを選択、記憶させておくと良さそう!

「Sleipnir Mobile for Android 1.3」のダウンロードは以下からどうぞ。Sleipnir Mobile – ウェブブラウザ – Android マーケット

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ