Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Googleとモトローラ共同開発の「X Phone」はAndroid 5.0ーKeyLimePieを搭載?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:26
Googleとモトローラ共同開発の「X Phone」はAndroid 5.0ーKeyLimePieを搭載?
情報元[Exclusive Rumor] Moto’s X Phone: Multi-Carrier, Key Lime Pie, Google I/O & More

情報源が明らかにされていない情報

DROID FORMUS.netに投稿された以下に記す情報の情報源は明らかにされておらず、信憑性については低いと考えて良いと思います。

5インチのディスプレイと極薄ベゼルを搭載

DROID FORUMS.netに投稿された「X Phone」のスペック情報によれば、5インチのディスプレイが搭載されるとのこと。

5インチのディスプレイを搭載するのが最近のトレンドになっており、それに連れてボディサイズも大きくなっていますが、「X Phone」のディスプレイ部には極薄ベゼルが採用されるため、GALAXY S3の70.6mmといった横幅よりも狭くなるようです。

非Nexusモデルとして発売

「X Phone」はGoogleとモトローラが共同で開発を手がけると報じられており、これまでの流れから言えばGoogleが共同で開発を手がけた端末はNexusモデルとして発売されることとなりますが、「X Phone」はモトローラブランドとして発売されるようです。

これについては昨年5月にGoogleがモトローラを買収していることが影響しているのかもしれませんね。

Android 5.0ーKey Lime Pieを搭載

そして「X Phone」には次期バージョンのAndroid 5.0ーKey Lime Pieが搭載されるとのこと。

2013年5月に開催されるGoogle I/OにてAndroid 5.0-Key Lime Pieが発表された後に「X Phone」が発表されると伝えられています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ