Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

日本通信、LTE対応の「6ヶ月定額SIM」を1万4900円で販売ー月額は2483円に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:26
日本通信、LTE対応の「6ヶ月定額SIM」を1万4900円で販売ー月額は2483円に
情報元b-mobile4G 6ヶ月定額SIMパッケージ(180日) | 毎月1GBまで、6ヶ月間使えるプリペイドSIMカード

プリペイド型が嬉しい「6ヶ月定額SIM」

「6ヶ月定額SIM」は、1万4900円(月額換算で2483円)で6ヶ月間使い放題のプリペイド型のSIMカード。LTEと3Gによるデータ通信が可能となります。

通信速度に上限はないものの、1ヶ月でデータ通信量が1GBを超過した場合に当月末まで150kbpsに制限されるとのこと。速度制限を解除するオプションは提供されないため、1度速度制限にかかると月末まで待つしかありません。

SIMカードは標準サイズのSIMカードと、microSIMカードの2種類が用意されます。

通信速度に上限がないことや制限後の通信速度が150kbpsと、他に比べてちょっとだけ速いことなども良いんですが、何と言っても6ヶ月のプリペイド型なのでランニングコストとならないのが良いですね。

短期間のために契約するのもメンドクサイし、解約するのもメンドクサイ、とにかくメンドクサイ人にはぴったりではないでしょうか!

期間じゃなくてデータ通信量で買い切る形のSIMが欲しい!

「6ヶ月定額SIM」はその名の通り期間を買い切る形なんですが、もっと需要があるのはデータ通信量で買い切る方だと思うんですよね。

一定のデータ通信量に達しなければいつまでも使い続けられるっていう。

どこのMVNOも検討はしていると思うんですが、やっぱり見えにくいデータ通信量が条件で利用不可となるのが障害になっているのかもしれませんね。でも欲しいなー!

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ