初のAnkerカフェ「Anker Store & Cafe」がオープン。全席で急速充電、ドリンクメニューに“休息充電”エールも
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

モバイルバッテリーやUSB急速充電器などを発売する人気のガジェットブランドAnkerが初のカフェをオープンします。
アンカー・ジャパン直営店となる「Anker Store & Cafe」は5月24日(土)にオープン。店内全席でスマートフォンやノートPCを充電できるほか、オンライン会議が可能なミーティングルームも利用できます。
食事中や外出時のちょっとした時間でも手軽に充電
Ankerは製品ラインナップの拡大に合わせて、製品を手に取って購入できる直営店「Anker Store」をオープン。2018年の事業開始から6年で35店舗まで拡大しています。
今回、オープンする「Anker Store & Cafe」は、カフェで食事をとる時間にも快適でスマートな充電環境を届けることで、生活をより豊かにしたいという思いから企画に至ったとのこと。
Anker Store & Cafeの特徴は店内全席にスマートフォンを急速充電できるUSB-CケーブルやLightningケーブルに加え、スマートフォンやワイヤレスイヤホンなど対応デバイスを置くだけで充電できるワイヤレス充電機能(Qi2)を備えたテーブルを設置。
食事中や外出時のちょっとした時間でも充電が手軽にできるとしています。

カフェメニューも充実。休息充電エールなどアルコール提供も
カフェメニューには、Ankerオリジナルのフードやドリンクに加え、オリジナルビール「Anker 休息充電エール」などのアルコール飲料やおつまみ類を備え、ランチタイムから夕方以降のバータイムまで過ごせるラインナップになっています。

- ハムサンド/エッグサンド:790円
- チキンカレー/バターチキンカレー:990円
- Anker急速充電エール/Ankerブルーレモンサワー/Ankerブルーソーダレモネード:790円
- ハイボール/ジンソーダ/ジャスミンハイ:690円
- モルタデッラハム・オリーブ/生ハム・ドライトマト:690円
- ミックスナッツ:490円
- コーヒー/アールグレイ/森いちごのルイボスティー:350円〜
- カフェラテ:440円〜
- コーラ/ジンジャエール/りんご100%ジュース:390円
モバイルオーダー対応。オンラインミーティング向けの個室もアプリから予約
待ち時間を短縮するために、Anker Japan公式アプリからモバイルオーダーが可能。また、外出時でも静かな環境でミーティングできるよう、4つの打ち合わせ用の個室を用意しており、こちらも同アプリから予約できます。

カフェにはAnker Storeも併設。充電器やイヤホンなどを中心としたAnker製品をその場で購入できます。
Anker Store & Cafeの場所は、都営大江戸線 汐留駅から徒歩1分、JR山手線 新橋駅から徒歩4分のカレッタ汐留のB2階入り口正面。営業時間は平日が8時から21時、週末・祝日が9時から21時。
オープンキャンペーンとして、ドリンク/フードを購入した先着400人にオリジナルデザインのコースターがプレゼントされます。
コメントを残す