ポケモンGO、ポケモンがマップ上から消えるバグが発生中
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2016/08/02 12:34

ポケモンGOにて、マップ上に表示されたポケモンをタップすると地図から消えるバグが発生しています。
ポケモンをタッチするとマップ上から消えるバグ
通常、マップ上に表示されたポケモンをタップすると、ポケモンをゲットできる画面が表示されますが、本日朝からポケモンをタップすると、地図上から消えてしまうバグが報告されています。
iOS版では昨日バージョン0.31.1が配信されており、アップデートが原因ではないかともされていますが、Android版でも同じ現象を確認できました。また、iOS版でもアップデート後、昨日の夜までは正常に機能していました。
ポッポやドードーであれば困りませんが、カイリューやカビゴン、ミニリュウ、カモネギなどレアなポケモンに遭遇してもモンスターボールを投げる機会も与えてもらえないバグは致命的とも言えます。
この他にもモンスターボールを投げてNice/Great/Excellentが表示されたにも関わらず、経験値ボーナスがゲットできないというバグも確認しています。
なお、いずれも必ず発生するバグではありませんが再現性の高くなっています。