ポケモンGO、ポケモンがゲットしづらくなった不具合が確認される。現在修正中と説明
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

ポケモンGOのバージョン0.31.0以降で、ポケモンがすぐに逃げるため、ゲットしづらいとの声が多数確認されていましたが、どうやら不具合だったことがわかりました。
ポケモンが逃げる確率が増加する新しいバグが確認される。現在修正中
当初のバージョンでは、ターゲットリングが緑色のポケモン(緑→赤色に変化するにつれてゲットのしづらくなる)はモンスターボールでカンタンにゲットすることができましたが、バージョン0.31.0以降にアップデートすると、ポケモンが極端にモンスターボールを弾いたり、交わしたり、すぐに逃げるといった事象が見られていました。
ポケモンGOの発表によると、モンスターボールを投げる精度に影響を与えるバグが確認されており、逃げる確率にも影響していたようです。
Trainers, a new bug affecting throw accuracy increases the odds of escape and omits the XP bonus. We are working on a fix, stay tuned…
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) 2016年8月4日
また、大小変化するターゲットリングが小さい時にモンスターボールを真ん中に投げると、Nice/Great/Excellentの3段階のボーナスをゲットすることができましたが、ボーナスが省略されるバグも同様に報告しています。
両方のバグは現在修正中とのことですが、具体的な時期は明らかにされていません。なお、iOS版ではバッテリーセーバーのバグも確認されており、現在は削除されていますが、数日中に復活する予定です。
アンケート:最も修正して欲しいバグはゲットしづらいバグ?それとも足あと機能?
#ポケモンGO 、最も修正して欲しい不具合は?
▼ポケモンGO、ポケモンがゲットしづらくなった不具合が確認される。現在修正中と説明https://t.co/rnVZusdVLa
— xeno (@xeno_twit) 2016年8月5日
コメントを残す