Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

グーグル、次期スマホ「Pixel」を649ドル・約6.6万円で発売か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2016/09/20 7:30
グーグル、次期スマホ「Pixel」を649ドル・約6.6万円で発売か

Photo by Android Police

グーグルが10月4日にも発表すると噂されている次期スマートフォン「Pixel」の販売価格が649ドル(日本円で約66,000円)になると報じられています。

グーグル、Pixelスマホの販売価格を649ドル〜に設定か

Android Policeが信頼度10点中6点として伝えた情報によると、次期スマートフォンの「Pixel」は、おそらく32GBモデルからラインナップされ、販売価格は649ドル〜になるとのこと。

Previous rumors pegged the larger Pixel XL with a starting price of $649, but our source says that’s not the case. It’s the smaller, cheaper 5-inch Pixel that will start at this price. This will most likely be for the base storage model, presumably 32GB but we can’t say for sure.

グーグルは今年、Androidのリファレンスモデルとして展開していたブランド「Nexus」ではなく、昨年立ち上げたばかりの新たなブランド「Pixel」を冠した新しいスマートフォン2機種を発表すると噂されています。

2機種のスマートフォンは小さいサイズの「Pixel」と大きいサイズの「Pixel XL」として発売されると報じられており、今回価格は伝えられた小型の「Pixel」よりも、大型の「Pixel XL」はさらに価格が高く設定されるものと思われます。

なお、昨年発売された「Nexus 5X」は32GBが429ドル、「Nexus 6P」は32GBが499ドルに設定されていました。今年のグーグルスマホはブランドが異なるものの、かなり高額化されることになります。両機種ともに日本での販売価格は56,400円、74,800円と釣り上げられただけにPixelシリーズの価格も非常に気になるところです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ