NTTドコモ、クラウド型のメールサービス「ドコモメール」を2013年10月下旬まで延期ぃ!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:27

一部開発において抜本的な見直し
「ドコモメール」は、現在スマートフォン向けに提供されているメールサービス「spモードメール」に取って代わるもので、メールをクラウドで管理することにより、ユーザーはスマートフォンだけでなくPCやタブレットなどからもメールにアクセスすることが可能となります。
「ドコモメール」は昨年10月に発表されたものの、2回も提供次期が延期され、3月には提供時期未定となっていました。
また、提供時期を2013年10月下旬に設定した理由として、一部開発において抜本的な見直しが必要であることが判明したとアナウンスしています。
「判断」ではなく「判明」という言葉に開発を委託している会社との関係性が垣間見えますが気のせいでしょうか。
コメントを残す