Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Xperia A SO-04Eーラウンドフォルムの採用など使いやすさを重視したモデル

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
Xperia A SO-04Eーラウンドフォルムの採用など使いやすさを重視したモデル

Xperia A(エース) SO-04Eの発売日と特徴

「Xperia A SO-04E」は、先日ソニーモバイルより発表された「Xperia ZR」のローカライズモデル。

ローカライズの内容としては、ワンセグ、おサイフケータイ、NOTTVへの追加対応となっています。おサイフケータイについてはFeliCaによる決済だけでなく、NFCのType A/B方式の決済機能も備えています。

ボディにはラウンドフォルムの採用やカメラキー長押しによるロック画面からのカメラ一発起動など、使いやすさを重視したモデルになっています。

2013年夏モデルとしては唯一Android 4.1を採用したモデルとなっていますが、2013年8月〜9月にAndroid 4.2へのOSアップデートが予定されています。

「Xperia A SO-04E」の発売日は、5月17日となアナウンスされており、全国のドコモショップおよびドコモオンラインショップにて発売されます。

Xperia A(エース) SO-04Eのスペック

サイズ 約137×67×10.5mm
重さ 約141g
OS Android 4.2
CPU 1.5GHzクアッドコアSnapdragon S4 Pro APQ8064
RAM 2GB
ROM 32GB
バッテリー 2300mAh
実使用時間 約51.2時間
充電時間 約160分
ディスプレイ 約4.6インチHD1280×720ピクセルTFT液晶
カメラ 有効約1310万画素CMOSカメラ有効約31万画素CMOSカメラ
Xi 下り最大100Mbps上り最大37.5Mbps800Mhz対応
ボディカラー WhiteBlackPinkMint
その他 おサイフケータイワンセグNOTTVNFC(決済機能)赤外線通信防水防塵

※グローバルモデルのスペックに関してはこちらからどうぞ。・ドコモから「Xperia A SO-04E」として発売される「Xperia ZR」が公式発表

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ