デフォルトのホームアプリをさくっと解除できるAndroidアプリ「かんたんホーム切り替え」
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:27

そんな時に持ってこいなのが今回紹介する「かんたんホームアプリ切り替え」です。
デフォルトのホームアプリを簡単に解除・設定できるオススメのアプリ!
かんたんホーム切り替え
価格:無料平均評価:4.6(30)
「かんたんホーム切り替え」の機能は、デフォルトに設定するホームアプリの切り替えと、ホームアプリのアプリ情報の呼び出しの2つです。アプリ情報からはキャッシュを削除したり、データを削除することができます。
ウィジェット機能も備えていて、ホームアプリに配置したウィジェットをタップすると、ホームアプリのデフォルト設定を消去して起動するホームアプリを選択することができます。アプリを起動することなく、ホームアプリの切り替えができるというわけですね。
僕がホームアプリの切り替えを検討する時は複数のホームアプリをまとめてインストールして、ホームアプリを切り替えながらどれがいいのかを検討しています。
これまでは「DefaultApp Reset」を利用してデフォルトアプリの解除をしていましたが、ホームアプリのデフォルト解除であれば今回紹介する「かんたんホーム切り替え」の方が少ない手数でデフォルト設定を解除できるので現在はこちらを使っています。
▼通常のアプリのデフォルトを解除するのであれば「DefaultApp Reset」がハイパーオススメです!・デフォルト設定のアプリを素早く確認→解除できる「DefaultApp Reset」
コメントを残す