iPhone 5SとiPhone 5Cの発売日は9月20日に?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

iOS7は9月16日より配信開始、ドコモからのiPhone 5Sの発売はなし?
TechManiacsでは匿名の人物から得た情報として、9月10日にiPhone 5SとiPhone 5Cが発表、翌週の9月16日よりiOS7が配信開始、9月20日よりiPhone 5SとiPhone 5Cが発売され、10月25日にはiPad 5とiPad mini2が発売になると報じています。
Sept 10: Apple announces iPhone 5S and iPhone 5CSept 16: Apple rolls out iOS 7Sept 20: Apple iPhone 5S and iPhone 5C go on saleOct 25: Apple iPad 5 and iPad mini 2 go on sale
日本経済新聞についても9月20日より発売されると報じており、日本ではソフトバンクモバイルとauが発売を手がけると報じています。
今回の新型iPhoneは、日本ではこれまで同様にソフトバンクモバイルとKDDI(au)が取り扱う見込み。注目のNTTドコモの販売については、少なくとも発売時点では見送りとなる公算だ。
当初、iPhone 5Sはドコモでも発売されるのではないかと伝えられていましたが、最近になって条件面で折り合いがつかず交渉は難航していると報じられており、NTTグループのNTTレゾナントがSIMフリーのiPhone 5と低価格SIMのセット販売を開始するなど、ドコモがiPhone 5Sを発売するとは考えられない動きも見せていました。
ちなみに、iPhone 5Sはマイナーアップデートに位置づけられる機種ではありますが、新色にシャンパンゴールドを追加し、新たに指紋認証機能を搭載すると噂されています。
性能アップだけではない魅力的なモデルの登場はもう少しのようです。
コメントを残す