Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

「iOS 11」のアップデート配信日が9月19日(火)に決定

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/09/13 3:22
「iOS 11」のアップデート配信日が9月19日(火)に決定

Appleが本日開催したスペシャルイベントで「iOS 11」を正式発表した。6月のWWDC17で披露された発表内容に加えてさらなる新機能や配信日が発表されている。

ついに画面録画も可能に、「iOS 11」が19日に登場

「iOS 11」のアップデート配信日は新型iPhoneの発売日2日前となる9月19日(火)に決定した。iOSのアップデートは毎回午前2時にリリースされるため、おそらく同じ時刻にアップデートが配信されるだろう。

iOS 11は、ここ数年に比べて機能性はもちろんデザインも大幅に変更されるアップデートだ。App StoreやiTunesなど標準アプリのアイコンが大幅に刷新され、アプリ内のデザインも大幅に変更される。iPadはMacBookライクのインターフェースを提供することでノートPCのように扱うことができる。

開発者向けにはカメラの顔検出・顔追跡、オブジェクト検出、テキストの言語識別といった「マシンラーニング」やまるでそこにあるかのようなリアルな世界を繰り広げる「AR」などの新APIによってサードパーティアプリのクオリティがより高いものになる。

なかでもiPhoneの画面を動画記録できる「スクリーンレコーディング」、iOS 10に比べて写真と動画のサイズを最大で半分におさえる新しい圧縮規格、Apple Payの個人間決済は反響が大きかった。「iOS 11」のリリースまであと9日、配信が待ち遠しい。「iOS 11」の新機能はこちらの記事でまとめている。

「iOS 11」対応機種一覧

iPhone iPad iPod touch
iPhone 7シリーズ 12.9インチiPad Pro(第1、第2世代) iPod touch(第6世代)
iPhone 6sシリーズ 9.7インチ、10.5インチiPad Pro
iPhone 6シリーズ iPad Air / Air 2
iPhone SE iPad(第5世代)
iPhone 5s iPad mini 2/3/4
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ