Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

メールの件名の50%以上が「Re:」

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
メールの件名の50%以上が「Re:」

調査対象となったのは704人(男性54.5%、女性45.5%)年齢構成は20代15.2% 30代48.3% 40代23.0% 50代5.3%となっています。

調査結果の詳細は続きよりどうぞ

受信メールの件名は「Re:」が50%超

メールの新規作成時に7割(72.4%)が「件名を入力している」と回答し、メールの返信時は「件名変更をしない」という回答が65.5%となったようです。これにより受信メールの件名が「Re:」という割合が55.3%となったようです。

僕は結構「Re:」は消す方ですね。ちなみに「Re」はラテン語の「~に関して」とされる単語の略だそうです。Returnと勘違いしている人も結構いるのではないでしょうか?

メールの件名は見ていますか?

メールの「受信時に件名を見ているか?」という問いに対して36.6%が「見ているが気にしていない」と回答し、47.6%が「気にしてみている」と回答し、メールの件名を見ている人は84.2%がメールの件名を見ているようです。

調査結果の詳細は以下のページから確認できます。・アイシェアプレスリリース:意識調査『携帯メールの受信件名「Re:」率 55.3%』

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ