「Pixel 5」のプロトデザイン流出。トリプルカメラ搭載か
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

Pixel 4シリーズの発売から4ヶ月も経っていないが、はやくも「Pixel 5」シリーズのプロトタイプのデザインが流出した。
Googleは「Pixel 5」シリーズに採用するデザインを3種類検討しており、今回流出したのはそのうちの1つとなる。
待望の超広角レンズを搭載?
「Pixel 5」のプロトデザインを明らかにしたのはFront Page Tech(FPT)。直近ではGalaxy S20シリーズの発表前に実機写真を公開し、価格も正確に伝えていた。
当記事トップのレンダー画像はFPTが非常に信頼性の高い情報源から得た3D CADファイルを元に作られたものだ。
マットなガラスと光沢のあるカメラユニットを組み合わせたPixel 4シリーズの質感に非常によく似ている。Pixel 4のレビューでも書いたが、マットなガラスはプラスチックのような安っぽさで一般的にも評価は高くない。
カメラはついにトリプルレンズになるという。U型のカメラユニットには、広角・望遠、そして新たに待望の超広角レンズが並ぶとのこと。ほか2種類のプロトタイプは公開されていないが、Pixel 4と同じ正方形のカメラユニットを備えているそうだ。
また、フロントのデザインについては最終決定されていないとして上でPixel 4よりもベゼルが薄くなると伝えている。
おそらく多くの人が「Pixel 5」のデザインにがっかりしたはず。ただし、これは3種類あるプロトタイプの1つに過ぎず、秋の発表までに変更される可能性も十分考えられる。