Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

iOS 14、TikTokが他アプリでコピーした文字を読み取る仕様発覚→削除へ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/16 19:15
iOS 14、TikTokが他アプリでコピーした文字を読み取る仕様発覚→削除へ

今年秋に公開予定の「iOS 14」の新機能としてコピーしたテキストを貼り付けた時に、どのアプリからコピーされてどのアプリに貼り付けたのかをバナーで通知するプライバシー機能が追加される。

この新しいプライバシー機能によってTikTokが他のアプリでコピーされたテキスト情報に逐一アクセスしていることが明らかになった。

TikTokはスパム対策によるものと回答

ベータ版「iOS 14」をインストールしたユーザーが投稿した動画にはTikTokのコメントで文字を入力中に「TikTok pasted from Instagram」(インスタグラムからTikTokに貼り付けました)と書かれたバナーが逐一表示される様子が収録されている。

これはインスタグラムでコピーしたテキストにTikTokが頻繁にアクセスしているということだ。

手元のベータ版iOS 14をインストールしたiPhone XSではパスワード管理アプリ「1Password」でパスワードをコピーしてからTikTokのコメントで文字を入力しても同じように動作した。TikTokにパスワードが読み取られた可能性がある。

また、Apple製品にはユニバーサルクリップボードという機能が備わっており、同じApple IDでログインしたiPhone/iPad/iPod touch/Macでコピーしたテキスト情報が共有される。つまり、MacでコピーしたテキストがTikTokに読み取られている可能性もある。

9to5Macによると、TikTokは他のアプリでコピーしたテキストが保存されるクリップボードからデータを収集していないと回答しており、コメントにおけるスパム対策によるものとしている。

TikTokやインスタグラムのコメントは商品宣伝などのスパム投稿が多いため、クリップボードにアクセスしてスパム判定を行っているが、データ収集や保存はしていないということだろうか。確かにクリップボードにアクセスしたことを示すバナーが表示されるのはコメント入力時だけで検索や投稿時には表示されない。

ただし、TikTokは混乱を避けるために提出中のアップデートでスパム対策の機能を削除しクリップボードにアクセスすることをやめるという。なお、ユーザーの意思や許可なくクリップボードにアクセスしているアプリはTikTokだけではなくCoD MobileやGoogleニュースも同様に動作するとのこと。

コメント
  • Anonymous
    5年前
    SmartNewsでも同様のこと(クリップボードの読み込み)が起こっています。 声を大にした方がいいのかなぁ。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ