The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

退院したよー。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
退院したよー。

修理報告書というのを渡されるんですが、交換部品という欄をみると「基盤(キー側)」、「基盤(液晶画面側)」、「フェリカ基盤」、「メイン液晶画面」と記載されていました。

もしかしてと思い十字キーに目をやると縦に割れていたのが多少剥げたキーに変わっており、各テンキーやソフトキーは新しい物に変わっていました!んで、メイン液晶画面が交換されたので修理前に液晶画面に埃が入っていたのを確認していたんですが当然それも見られませんでした。

購入から2年経っていたので有償だろうな~と思っていたんですがよくよく調べて見るとauの無料保証期間は3年間でした。結果的に水没などの原因ではなく、集積回路の故障による症状でしたので無償修理で済みました。(安心ケータイサポート会員は5年間。故意や過失が利用者にあった場合は有償。)

キーが全て交換されていたのと集積回路の修繕だけでなくメイン液晶を交換が行われていたのでとても満足しました。

店員の接客もすばらしかったです♪

コメント
  • 携帯総合研究所管理人@xeno
    17年前
    はっ!もう末期ですね^^;
  • 匿名
    17年前
    退院じゃないですかね…(^^;)
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ