The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

N906iがFCCを通過、画像も公開!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
N906iがFCCを通過、画像も公開!

これにより「N906i」はGSMに対応していることが明らかになりました。また、端末の背面の画像が公開されており、カメラの画素数やデザインが判明しました。

これで全部通過かな?

FCCより公開されたN906iの画像は以下。

画像から読み取れる情報は「5.2Mのカメラ」「オートフォーカス対応」「Bluetoothまたは無線LANに対応」ということぐらいですかね。

充電池側のレーベルにTELECの認証番号が表示されてることからBluetoothか無線LANに対応しているんですが、どっちが搭載されるのかとても気になりますね。無線LANに対応しているN906iLが個人向けに販売されることを考えればBluetoothが搭載されるのかも。

コメントにて通過を知らせてくれた方ありがとうございました。

OET List Exhibits Report

コメント
  • takesi
    17年前
    N905iを手直したモデルだな。
  • 匿名
    17年前
    >2008/04/29 00:12 断言するのは早すぎる。 何にせよまだJATE通過して無いし、N906i画像は偽りの可能性もある
  • ain
    17年前
    あくまで可能性ですが・・・ N906iLがやっぱり法人向けでN906iが個人向け無線LAN内蔵機って可能性は無いです?
  • 17年前
    >管理人 Bluetoothも無線LANも対応してないです。 BluetoothならSHやPと同じく端っこに2.4と書かれるはず。それが証拠になります。 よってBluetooth無し。 無線LANは考える余地もなく対応は無しですね。 無印に載せちゃ派生での差別化の意味がわかりません。 というかTELECはどの機種でも認定されますよ。
  • 匿名
    17年前
    裏もN905iそのままですね・・・。 アンテナレスじゃないのはちょっと残念です。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ