プラダフォンがNTTドコモから6月に発売!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:23

「The PRADA Phone by LG」は、プラダフォンと呼ばれファッションブランドとLG電子の提携によって開発された3G端末です。通信方式は下り7.2MbpsのHSDPAに対応し、国際ローミングにも対応しています。
ディスプレイは3.0インチのWQVGA(400×240ドット)表示対応のタッチスクリーンを搭載。カメラは200万画素のCMOSカメラを採用。
意外と高性能なプラダフォン。気になるは値段10万円程度。
プラダフォンのスペック。
■サイズ・101×54×12.7mm
■重さ・92g
■メインディスプレイ・3.0インチ・WQVGA(400×240ドット)表示対応・タッチスクリーン
■メインカメラ・有効役200万画素CMOSカメラ・シュナイダークロイツナッハ公認レンズ
■連続待ち受け時間・約350時間
■連続通話時間・約140分
■機能・フルブラウザ・iモードブラウザ・着うたフル・iモーション(MPEG-4、H.264)・Music&Videoチャネル・デコメ絵文字・デコメール・iチャネル・マルチメディアプレイヤー・SD-Audio
■内部メモリ・フラッシュ:2GB・SDRAM:1GB
■外部メモリ・microSD(最大2GB)