The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Google Maps for Windows Mobileを使ってみた。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
Google Maps for Windows Mobileを使ってみた。
インストール方法がわからなくて戸惑った・・・。

Google Maps for mobile ver2.3のダウンロード。

Google Maps for mobile ver2.3をダウンロードするにはGoogle Mobile – Mapsから行う必要があります。(google.co.jp/gmm/からでは旧バージョンしかダウンロードできません。)

Supported phonesのWindows Mobileからダウンロード。Google Mobile – Mapsに飛んで下にスクロールしてください。Supported phonesのWindows Mobileからダウンロードします。

ダウンロードまではスムーズにいったんですが、インストールでちょっと問題が・・・。ダウンロード完了したはずなのにデバイスにもmicroSDにも保存されていないと思って調べてみると。

Google Maps for Windows Mobile – WestEast の日記

WILLCOM 03にインストールしてみた(バージョンは2.3.0.9)ところ、インストール直後にモバイルGoogleマップが起動し、メッセージボックスで「お気に入りやキャッシュなど、端末に保存されているデータファイルを残しますか?(はい)(いいえ)」と聞かれ、「はい」「いいえ」どっちを選んでもインストールが失敗し、モバイルGoogleマップ自体がアンインストールされる。この現象を避けるためには、当該メッセージボックスが出てきた時点でインストーラを強制終了させる必要がある。

とのこと。この通りやれば上手く行きました感謝感謝(-人-)

いろんなとこでストリートビューしてみた。

東京駅周辺。東京駅周辺。

ストリートビューをクリック。決定ボタンを押すとオプションメニューが出現。ストリートビューをクリックします。

東京駅正面。懐かしい・・・。東京駅正面。見るのは中学校の修学旅行以来です。懐かしい・・・。

大阪駅周辺今度は大阪駅周辺でも見てみましょうか。

ヨドバシ梅田。大阪に旅行に行った時は何故か必ず寄るヨドバシ梅田。

遊園地の中とかストリートビューできたらテンションあがる-!と思ってたらやっぱり園内では出来ませんでした。画像は外から。(パソコンのGoogleマップでも園内ではできませんでした。)

Google Maps for mobile ストリートビュー対応版の感想。

やっぱりね視覚と触覚で地図を楽しむことができて楽しいです!これからクラス会とか忘年会とか成人式の後の集まりとかで話しのネタにもできそうです。

しかし、長時間使ってると通信速度が遅くてこれでは話しに間が出来てネタは使えないですね・・・。使うなら無線LANかHSDPA必須ではないでしょうか。あと、パソコンのストリートビューみたいに縦の動きができないのでちょっとがっかりかな。

次世代PHSまでは我慢ですね。Windows Mobileユーザーの方、是非使って見るといいですよ~。

コメント
  • ミルクちゃん
    16年前
    天下り天国のドコモに金払っておきながら、「天下りはんた~~い」というアホユーザーがいる件
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ