Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ウィルコム、新ドメイン「willcom.com」の利用が可能に。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
ウィルコム、新ドメイン「willcom.com」の利用が可能に。

新ドメインは自動的に適用されるのではなく、1月15日以降に新規でメールアドレスを取得した場合適用されます。

旧ドメインであるpdx.ne.jpや**.pdx.ne.jpは引き続き利用可能です。

WILLCOM|メールアドレスの新ドメイン「willcom.com」の導入について

ウィルコムは、新ドメインである「willcom.com」を1月15日に導入すると発表しました。

適用方法は、1月15日以降に新しいメールアドレスを取得すると新しいドメインである「willcom.com」がメールアドレスに適用されます。また、ウィルコムでEメールサービスを利用しているユーザーは、1月15日以降にオンラインサインアップをしてメールアドレスを変更することで新ドメインが適用されます。

これまでは、ウィルコムとわかりにくいドメインでしたが新しいドメインによって凄くわかりやすくなりますね。ちょっとはカッコもつきますよね。

コメント
  • 匿名
    16年前
    法人客は大量に減っていますが、音声端末は順調に売れているので新規はそれなりに居ますよ。 アドレス変更でもドメイン変わりますし。
  • 2CV
    16年前
    この対応、ちょっと遅すぎませんか? もう新規でウィルコム入る人いないだろうし。。。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ