
Androidケータイ「HT-03A」には始めからバッテリーが2個付いてくるのですが、当然充電をできるのは本体に格納しているバッテリーのみ。これが不便でバッテリーが2個付いてきても実質1個しか使えません。(1個充電が完了したらもう1個充電なんてやってられません^^;)
ということで発見したのが予備バッテリーも充電できるクレードルです。
ついでにHTC Heroも見ちゃいました。
僕が購入したのは「シンク充電クレードル for ドコモ HT-03A (オーディオ出力対応) : MobilePLAZA」。欲しいと思ったらすぐにでも欲しくなるので今日秋葉原まで行って買ってきました~。
こんな箱に入ってます。ボ○ボ○・・・。

同梱品はこんな感じ。右からクレードル、USBケーブル、ACアダプターです。

こういう仕事が粗いとこもあるのが海外の製品。

早速Androidケータイ「HT-03A」をぶっさしてみた。なんというかサクっと入るでもなく、ヌルっと入るわけでも無いのでちゃんとささっているのか不安になります。

正面。

バックショット。

予備バッテリーはこんな感じで収まります。

使ってみた感じですが、少々クレードルのサイズが大きいです。クレードルにコンパクトを求めてもあれなんですが、もう少しサイズが小さい方が良いような気がしますね。後はデザインもよくないです。そういった意味では「USBクレードル for HT-03A with 2ndバッテリー充電器」の方が良いと思います。(今回は在庫切れという事で断念しました。)
しかし、機能的にはどちらもほとんど同じです。僕が購入した方はオーディオ出力端子を装備している事ぐらいですかね。後、「USBクレードル for HT-03A with 2ndバッテリー充電器」はUSBケーブルでは予備バッテリーの充電ができない様です。(僕が買った方もできないのかな?結果は後で追記します。)
これがあれば一方のバッテリーが無くなっても、バッテリー交換して直ぐに使えます。便利だ~。
今回購入したのは「モバイルプラザ秋葉原店」でした。僕の場合は直ぐに欲しかったので秋葉原に直接行きましたが、「オンラインショップ」でも取り扱っているみたいです。
あ、新Androidケータイ「HTC Hero」ですが、レジ前のガラスケース越しに見る事ができました。実際に見るとデザインが結構良かったんですよねー。発売されたら発売日に買っちゃいそう。でも、CPUのスペックアップとAndroid2.0になるまでレスポンスが向上しそうにないのでどうしようかなー。今から迷ってます。
2009/08/16 18:29追記
僕が購入したクレードルもUSBでは予備バッテリーを充電できない様です。
ちなみに、バッテリーの状態はLEDで知らせてくれます。LEDが赤色に光っている時は充電中、緑色に光ると充電完了となります。
USBで予備バッテリーも充電できると良かったんですが、アドエスはUSBで充電さえできなかったからまあ良しとします。