The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

NTTドコモ、2009年冬春モデルを発表!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
NTTドコモ、2009年冬春モデルを発表!
PRIMEseries

F-01B – 1220万画素カメラを搭載!F-04B – ついに実現!セパレートケータイ!N-02B – 瞬撮カメラ×無線LANP-01B – ガンダムもぷよぷよもレイトン教授もプリインストール。SH-01B – ハイスペックAQUOS SHOTケータイ。

STYLE series

F-02B – ジュエリー防水ケータイ。P-02B – スピードセレクターを搭載したスライド端末。SH-02B – ラウンドクリスタルデザイン。SH-04B – Q-pot.とのコラボレーションケータイ。SH-05B – Seventeenとのコラボレーションケータイ。N-01B – ついにスリムモデルにニューロポインターを搭載!N-03B – NEC初の防水ケータイ。L-01B – タッチ操作ができるサブディスプレイを搭載。L-02B – キレイをサポートするケータイL-03B – コンパクト&シンプルケータイ

SMART series

F-03B – 高級感漂うステンレスパネル。P-03B – FOMA最長クラスのスタミナケータイ

PROseries

SH-03B – 大画面タッチパネルを搭載。SC-01B – ドコモ初のサムスン製モデル。

気になるのはセパレートケータイ!

久しぶりにワクワクするケータイが!

久しぶりにワクワクするケータイが出ましたね!セパレートケータイの「F-04B」です。

まず手にしてみないと使い方がわからないですよね。利用シーンなんていくらでも考えられ、自分で作り出す事ができるんじゃないかなーと思います。

そういった意味で本当に今からワクワクするケータイの登場です。

こうなると気になるのはCEATEC JAPANにてセパレートケータイと同時に展示された「プロジェクターケータイ」です。バッテリーの持ち時間が商用化への壁となってたみたいなので、燃料電池の実現後に商用化されるのでしょうか。

Racheal – XPERIA X10の発売は来春~来夏へ。

今季モデルとして発表されると思われていたXPERIA X10ですが、山田社長は今季モデルの発表会で、XPERIA X10について「最終検討中だ。来春から夏にかけてドコモから出したい」とコメントしており、2010年の春から夏での発売を検討しているようです。ソニエリAndroid端末「Xperia X10」、ドコモが国内販売検討 – ITmedia News

それまでに1~2機種Androidケータイが発売されると良いんですが、恐らくXPERIA X10まではAndroidケータイの発売はなさそうですね・・・。

コメント
  • 匿名
    15年前
    http://ameblo.jp/povtc/day-20100420.html 他の方のブログですが、夏モデルの詳細情報も流出し始めました。貼っておきます。 STYLE SH-08Bです。
  • ケイ
    15年前
    XPERIA X10ドコモから出ますよ^^
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ