The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Google、Google Phone「ネクサスワン」を1月5日に発売か。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
Google、Google Phone「ネクサスワン」を1月5日に発売か。

Googleが発売するGooglePhoneの名称は「Nexus One(ネクサスワン)」。

まさかキャリアからの発売?!

NIKKEI NET(日経ネット):国際ニュース-アメリカ、EU、アジアなど海外ニュースを速報

Googleが発売する「Nexus One(ネクサスワン」の詳細なスペックについて発表されていませんが、12月14日にFCCを通過したことにより、microSDカードやBluetooth、無線LANに対応していることが明らかになっています。

また、Googleが「Nexus One(ネクサスワン)」をインセンティブやSIMロックに縛られないモデルとし、直接販売ユーザーに販売を行うとの噂がありましたが、ここにきてキャリアから販売されるのではないかとの噂も浮上しています。

T-Mobileはうわさや憶測についてはコメントしないと述べたが、同社のNexus One(またの名は「Google携帯電話」)への関与は、同デバイスの消費者への販売方法について、別の報道と矛盾する要素を含んでいる。Wall Street Journalは14日、GoogleはNexus Oneをロックおよび販売奨励金のないモデルとして直接販売すると報じた。しかし、キャリアのチャネルを通じて販売するということは、GoogleはNexus Oneを直接販売しないだろう、ということを意味している。

情報元:「Nexus One」は北米GSM帯域とT-Mobileの3Gネットワークをサポート–FCC文書で明らかに[CNET Japan] モバイル-最新ニュース:IT-PLUS

キャリアから発売されるとなると、やはり日本の場合は発売が遅れてしまうので、是非、ユーザーに直接販売する形式をとって欲しいですね。

コメント
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
    15年前
    直販になったらパケホ適用外でパケ死するだけ。 かといってキャリアからだと縛りがきつすぎるけどね。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ